「kupi kupi Imo Shochu(クピクピ芋焼酎)」という変わった名前の焼酎を知っていますか? 海外の雑貨のようなハイセンスなボトルが目...
2024/03/25
「鏡開き」とお酒の関係をご存知ですか?実は、お餅を割るだけでなく、酒樽の蓋を割る神事も鏡開きと呼びます。日本の文化や生活と密に結びついてきた日本酒...
2023/07/20
赤ワインの原料は、黒みがかかった青色や紫色の皮を持つ「黒ブドウ」です。この黒ブドウはどのように育つのか、黒ブドウからどのように赤ワインができるのか...
2020/01/17
「杜氏」の役割をご存知ですか?杜氏は酒造りの現場を指揮する責任者で、その専門技術は全国の酒蔵から求められます。今回は、江戸時代に始まる杜氏の歴史や...
「残波(ざんぱ)」は読谷村の泡盛蔵元、比嘉酒造が造る琉球泡盛の人気銘柄。飲み飽きのしない泡盛として、沖縄県内はもちろん全国、さらには海外でも高く評...
2023/12/23
日本酒セラーとは、ワインセラーと同様、日本酒を最適な温度で保存するためのアイテムです。近年では、日本酒を自宅でも最適なコンディションで保管できるよ...
2023/08/22
「麦酒大学」は東京・中野駅前にあるビアバーで、「麦酒大学」という名の通り、ビールのたのしみ方を学ぶには最適なスポットです。日本で初めて「ビールの注...
2020/01/15
甘口の日本酒の人気が、女性を中心に急速に高まっています。年季の入った日本酒通からは「日本酒は辛口」という声も聞かれますが、米の甘さを活かしたフルー...
2024/03/19
「トリスバー」とは、その名のとおり「トリスハイボール」でお馴染みのウイスキー「トリス」をメインにした酒場のこと。1950~60年代にサラリーマンた...
2023/03/24
株式会社モトックス(大阪府東大阪市)は2020年2月上旬、世界中の約250種類のワイン・日本酒をテイスティングできるイベント「モトックス ワールド...
2020/01/14
「紀土」は、その名のとおり、紀州・和歌山の風土に育まれた日本酒です。酒を愛してやまない創業者が開いた平和酒造の名は、4代目となる若き当主が生み出し...
2024/05/31
「ミントジュレップ」とは、バーボンウイスキーとミントで作るカクテルのこと。ケンタッキーダービーで公式ドリンクにもなっている、アメリカでは広く知られ...
おつまみにも旬の食材を取り入れてみましょう。長ねぎは、寒い季節が旬。鍋料理によく使われますが、今回は卵料理に使用するアレンジメニューを紹介。料理に...
2024/03/15
「酒税」はお酒の値段に深く関わっていて、酒税を定める「酒税法」が改正されるたびに、大きな影響を及ぼしてきました。2018年4月の改正では、ビールの...
2023/02/21
「地ビール」とは、どんなビールを指すのでしょうか? 「地ビール」と銘打たれたビールが国内各地で造られていますが、厳密な定義があるわけではありません...
2024/08/15
「羅生門」は、幕末以来の歴史を持つ和歌山の蔵元、田端酒造が、「滴滴在心」をモットーに、手間ひまかけて、ていねいに醸す“紀州の地酒”。 モンドセレク...
養命酒製造株式会社が、ビジネスウーマンの「温活」というテーマで全国の20歳~59歳のビジネスウーマン1,000名を対象に実施したインターネット調査...
2020/01/10
シェリー樽は、ウイスキーの原酒を貯蔵・熟成させる木樽の一種。木樽にもさまざまな種類があるなか、シェリー樽は現代のような味わいのウイスキーが誕生した...
2023/11/22
料理とワインを合わせる際に、「肉には赤ワイン」「魚介には白ワイン」を基準にして選ぶ人が多いと思います。とくに、ハレの日に料理とワインをたのしもうと...
2022/01/17
「ビールと微生物の関係」と聞くと、なんだか物々しい感じがするかもしれませんが、ここで言う「微生物」とはビール造りに欠かせない「ビール酵母」のこと。...
2024/01/30
ザ・キャピトルホテル東急(千代田区永田町)ではこの冬、4階の「ザ・キャピトル バー」にて、「苺カクテル セレクション」および3種のウイスキーとホテ...
2020/01/09
「ポットスチル」とは、ウイスキー造りの要となる蒸溜工程で使用される蒸溜器のこと。その形状がウイスキーの味わいを決めるとも言われるポットスチルの重要...
2023/03/15
100種類のワインを時間無制限で楽しめる「nomuno」が、キッコーマングループの展開する「WINE BLEND PALETTE」とコラボレーショ...
2020/01/29
「トワイスアップ(トゥワイスアップ)」というウイスキーの飲み方を知っていますか? トワイスアップは、ウイスキーに常温の水を同量加えるだけ。作り方は...
2020/01/07
朝日酒造株式会社(新潟県長岡市)を代表する銘柄「久保田」の生原酒が、発売10周年を迎える2020年にリニューアル。「久保田 千寿 吟醸生原酒」とし...
ビールとラーメンは、どちらも日本人の生活に密着した存在ですが、一緒にたのしむことで、互いの魅力を高め合う関係とも言えそうです。今回は、ラーメンとビ...
2023/03/08
南オーストラリア・カンガルー島発、同国初のプレミアムクラフトジンブランド「KIS GIN(キス・ジン)」。大自然を生かしたジンを造るこのブランドか...
2020/01/06
おせち料理などで残ってしまった、かまぼこ。そのまま食べてもおいしいですが、少し手を加えておつまみにしてみてはいかがでしょうか? スパイスなどで味付...
2023/12/12
2020年に発売100周年を迎える熊本県菊池市の銘酒「美少年」が、アニメ書籍やグッズなどの企画制作・販売を手がける「ツクルノモリ」とコラボレーショ...
2020/01/05
「ミズナラ樽」とは、ウイスキーの熟成に使われる木樽の一種で、日本に多く自生するミズナラの木を使った樽のこと。白檀(ビャクダン)や伽羅(キャラ)など...
2023/05/10
もっと見る
2024/11/05
対象の小売業様の店舗で、対象...
2024/08/29
ちくわと市販のポテトサラダを...
2024/11/19
日本酒好き必見!全国各地で行...
三菱食品とキリンビールは、「...
PR2024/11/11
網走の冬の風物詩「流氷」を仕...
2024/07/18
三菱食品㈱は、㈱昭文社が発行...
三菱食品㈱は、有機認証を取得...
2024/07/17
暑い夏の日本酒の美味しい飲み...
PR