累計8万部突破のドリンク図解シリーズから、新作「カクテルは楽しい!」が登場!
国内累計発行部数8万部を突破した、ドリンクの楽しみ方を図解する、パイ インターナショナルの「~は楽しい!」シリーズ。2020年3月、その6作目となる「カクテルは楽しい!-絵で読むミクソロジーの教科書-」が発売されました。
- 更新日:
フランス発、カクテルの楽しさが詰まった一冊
Rebecca Fondren Photo/ Shutterstock.com
「カクテルは楽しい!-絵で読むミクソロジーの教科書-」は、カクテルの歴史からレシピまでを解説した、フランス発の入門書。なかでもカクテル界では欠かせない専門用語の1つである、様々な材料を混ぜ合わせる技法「ミクソロジー(mixology)」の楽しさ、奥深さをイラストで分かりやすく解説しています。
ミクソロジー(mixology)とは?
Igisheva Maria/ Shutterstock.com
ミクソロジーとは、「混ぜる」を意味する「mix」と、科学を意味する「~ology」とを組み合わせた造語。通常使用するリキュールやシロップではなく、フレッシュな果物をはじめ、野菜、ハーブ、スパイスなどをふんだんに使用したカクテルです。
見た目にも一杯一杯ごとに面白いものが出来上がることのみならず、自然の素材を利用するため、体にも優しいのがミクソロジーの特徴。このような独創的なミクソロジーの作り手は、バーテンダーとは区別して「ミクソロジスト」と呼ばれます。
本書には、フランスで流行中のカクテルのレシピや料理との相性のほか、世界の著名なバーやミクソロジーの哲学など、カクテルを味わうための情報が満載。この1冊を読めば、カクテルの世界がますます楽しくなるはずです。
著者・訳者プロフィール
著者プロフィール
ミカエル・ギド
フランス・ブルゴーニュ地方出身。2012年、ウイスキーやスピリッツなどの情報を共有するサイト「ForGeorge.com」を立ち上げ、酒類の魅力をより多くの人に伝えるために、積極的に活動中。2016年に「ウイスキーは楽しい!」(フランス・MARABOUT社)を上梓。近年では有名なバーテンダーのコンペティションに審査員として招かれることも多い。
翻訳者プロフィール
翻訳家・ライター。広島県尾道市生まれ、東京外国語大学フランス語学科卒。主な訳書に「~は楽しい!」シリーズ、「美しいフランス菓子の教科書」、「ワインの世界地図」、「かわいいフランスチーズの絵本」(全てパイ インターナショナル)、編著に「フランスAOCワイン事典」(三省堂)などがある。
「カクテルは楽しい!-絵で読むミクソロジーの教科書-」概要
第1章 カクテルの世界へようこそ!ーミクソロジーの哲学
第2章 カクテルの技法と材料
第3章 カクテルバーの魅力
第4章 カクテルペアリング、カクテルパーティーを楽しむ
第5章 カクテルレシピ
第6章 付録ーカクテル界のバックステージ
今や世界に広がったミクソロジーを解説
第一線で活躍するバーテンダーたち
果実やハーブを漬け込む「インフュージョン」、オイルを合わせる「ファット・ウォッシング法」なども解説
ミクソロジーのみならず、スピリッツでつくれる基本のカクテルも一挙紹介
カクテル初心者から上級者まで、誰もが楽しめる内容です
<仕様>
B5判変型(240mm×190mm)/ソフトカバー/216ページ(フルカラー)
<定価>
本体2,500円+税
<発売日>
2020年3月11日
関連書籍(「~は楽しい!」シリーズ既刊一覧)
「ワインは楽しい!【増補改訂版】」
<定価>
本体2,650円+税
「ビールは楽しい!」
<定価>
本体2,300円+税
「ウイスキーは楽しい!」
<定価>
本体2,300円+税
「コーヒーは楽しい!」
<定価>
本体2,300円+税