スコットランドの名門ウイスキー「グレンフィディック」と、英国を代表するスポーツカーメーカーの「アストンマーティン フォーミュラ1® レースチーム」...
2025/09/14
スコットランドのウイスキー蒸溜所「インチデアニー」から誕生した「キングラッシー」シリーズ。同蒸留所初のシングルモルトウイスキーとして注目が集まる2...
2025/09/12
広島県のサクラオ ブルワリーアンドディスティラリーより「ブレンデッドジャパニーズウイスキーSOGAINI」が10月に発売! 新たなジャパニーズウイ...
2025/08/28
国産ウイスキーは世界的にも評価が高く、国内外のウイスキー愛好家に支持されています。今回は、国産ウイスキーの人気度やレアで高級な国産ウイスキーの特徴...
2025/07/31
「ウッドフォードリザーブ」はアメリカ・ケンタッキー州の伝統的な製法を守り続ける高品質なバーボンウイスキー。1812年に創業されたケンタッキー州で最...
PR2025/07/24
「ミントジュレップ」とは、バーボンウイスキーとミント、砂糖、氷で作るカクテル。アメリカ競馬界で最高峰のイベント「ケンタッキーダービー」の公式ドリン...
PR2025/07/18
「クライヌリッシュ」は、スコットランドの北ハイランド地方で生産されているシングルモルトウイスキーです。フローラルな香りやクリーミーな口当たりで、モ...
2025/06/30
「フィンラガン」は、アイラモルトを使用したシングルモルトウイスキー。蒸溜所名が明かされていないシークレットボトルですが、アイラモルトの味わいを手ご...
2025/06/24
「グレンマレイ」は、スコットランドのスペイサイドで造られているシングルモルトウイスキーです。フルーティーで華やかな味わいとなめらかな口当たりで、幅...
2025/06/18
蒸溜酒(蒸留酒)とは、醸造酒(醸造液)を蒸溜して造られるお酒の総称。醸造酒よりもアルコール度数や保存性が高いのが特徴で、ウイスキーやブランデー、焼...
2025/06/06
「アイラ・ミスト(アイラミスト/ISLAY MIST)」は、「アイラモルトの王」と称される「ラフロイグ」をキーモルトにしたブレンデッドスコッチウイ...
2025/05/28
アウトドアが似合うウイスキー「ティンカップ」では数量・期間限定で「オリジナルロゴマドラー」をボトルに添付して販売中です。ステンレス製のオリジナルマ...
「違い」を味わうシングルモルトキャンペーンを2025年8月31日(日)まで開催中!シングルトン、ラガヴーリン、カリラなどのシングルモルトを購入し、...
PR2025/05/26
イギリス「ビバレッジ・トレード・ネットワーク」が主催する国際的なスピリッツ・コンペティション「LONDON SPIRITS COMPETITION...
2025/05/24
「ウイスキーコニサー」とは、ウイスキーの知識や鑑定能力を問うウイスキー文化研究所主催の資格認定制度です。資格には3段階あり、上に進むほどウイスキー...
2025/05/20
12年熟成プレミアムバーボンウイスキー「I.W.ハーパー12年」と、数量限定品「I.W.ハーパー カベルネ カスク リザーブ」の違いとは?たのしい...
PR2025/05/20
「ウルフバーン(WOLFBURN)」は、スコットランド本島の最北の街ソーサーで造られているスコッチウイスキー。19世紀に稼働していた蒸溜所の名を冠...
2025/05/15
ディアジオジャパン株式会社より、バーボンウイスキー I.W.ハーパーの新商品「I.W.ハーパー カベルネ カスク リザーブ」が、2025年5月13...
PR2025/05/13
ミズナラウイスキーは、おもに日本原産のミズナラ樽で熟成したウイスキーで、オリエンタルな香りが魅力です。ミズナラ樽を使ったウイスキーは世界的にも評価...
2025/04/27
「グレンモーレンジィ」の追加熟成シリーズとして愛される「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」「グレンモーレンジィ ネクター 16年」がアップグレ...
2025/04/23
「ベン・ネヴィス」は、スコットランドの西ハイランド地方で造られているスコッチウイスキーです。ブランド名はイギリス最高峰のベンネヴィス山に由来します...
2025/04/19
世界的ウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」から、「ジョニーウォーカー ブラックルビー」(以下、ブラックルビー)が4月1日に発売! 同ブラン...
2025/03/24
梅酒はウイスキーでもおいしく作れます。一般的に梅酒は、青梅をホワイトリカー(甲類焼酎)などの蒸溜酒に漬けて作られますが、同じ蒸溜酒のウイスキーでも...
2025/03/20
ウイスキー投資は、近年注目の資産運用方法のひとつ。ウイスキーのカスク(樽)やファンドに投資するほか、希少なボトルを購入し、値が上がったタイミングで...
2025/03/10
北海道は国内でも有数のウイスキーの産地。夏でも冷涼で湿度が低く、水質のよい水が豊富、原料の大麦麦芽(モルト)を乾燥させるための泥炭(ピート)が採れ...
2025/02/28
「シングルカスク」は、ひと樽の原酒を瓶詰めしたウイスキー。ひとつの樽から瓶詰めできる本数は限られるため、生産数が極めて少なく、希少性も価格も高いの...
2025/02/20
「ブラックアンドホワイト(ブラック&ホワイト)」は、スコットランドで造られているブレンデッドウイスキー。1884年に「ブキャナンズ・ブレンド」とし...
2025/02/13
「アイスキューブ」とは、冷凍庫で冷やして使用する溶けない氷のこと。通常の氷と違って、お酒などの飲み物を薄めずに冷やすことができます。今回は、「アイ...
2025/02/06
「ビッグピート」は、イギリスのダグラスレイン社が手がける、アイラモルトのみをブレンドしたブレンデッドモルトウイスキー。「ピートおじさん」のラベルが...
2025/01/31
北海道・厚岸蒸溜所による二十四節気シリーズ第18弾「厚岸シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 冬至」が2月下旬に発売。北海道の魅力がたっぷり...
2025/01/27
たのしいお酒.jpの運営主体は三菱食品(株)です。9月から11月、そのポップアップストアを全国7都市で開催!セグラヴューダスなどワインやサワー、バ...
2025/09/03
「たのしいお酒.jp」読者の皆様にお得なお知らせです!今ならキリンビール「晴れ風」を対象店舗で購入、レシートを撮影して、お買い物サポートアプリ「ク...
2025/09/04
【簡単おつまみレシピ】今回は、メインの材料がトマトの一つだけというおつまみのレシピを紹介します。ポイントは、合わせ調味料。トマト以外の野菜でも同様...
2025/09/10
もっと見る
2024/05/31
ウイスキーのスモーキーフレー...
2023/03/08
ウイスキーには賞味期限がない...
2023/08/22
ウイスキーの適量は、厚生労働...
「角瓶」は国産ウイスキーの“...
2025/07/24
オールドファッションドは、「...
たのしいお酒.jpの運営主体...
2025/08/27
今年の夏も記録的な暑さが続い...
9月17日は日本イタリア料理...
2025/08/26
三菱食品株式会社(東京都文京...
ビールのお祭りオクトーバーフ...