【2023年最新版】全国日本酒イベントカレンダー

【2023年最新版】全国日本酒イベントカレンダー
出典 : cowardlion/Shutterstock.com

日本酒好き必見!全国各地で行われる日本酒イベント情報を随時更新中! 大規模なフェスから地元密着型のイベントまで、さまざまな日本酒フェス・イベント情報をご紹介します。

  • 更新日:

開催中・開催間近イベント

日本酒:2023年9月23日(土・祝) 越後長岡酒の陣

場所:新潟県 アオーレ長岡 アリーナ(長岡市大手通1-4-10)

開催時間:3部制/1部 11:00~13:00、2部 13:30~15:30、3部 16:00~18:00 
開催概要:(リリースより)長岡市内の酒蔵が年に一度の大集結!蔵人との触れ合いや地元食材とのマリアージュを楽しむことができる日本酒ファンのための地酒イベントです。チケットは7月21日から発売。イベントの詳細につきましては公式ホームページをご参照ください。

https://www.nagaoka-sakenojin.com/

日本酒、ワイン:2023年9月23日(土) 小川町地酒めぐり

場所:埼玉県小川町内

開催時間:10:00~15:00 
開催概要:埼玉県の小川町にある2つの酒蔵とワイナリーをめぐるイベントです。試飲チケットの販売やイベントの詳細につきましては、公式発表をご参照ください。

https://www.syokoukai.or.jp/syokokai/ogawa/sakagura/matsuri.html

日本酒:2023年9月23日(土)~9月24日(日) SAKENOMIYA COLLECTION 2023

場所:神戸市 三宮センター街(中央区)

開催時間:13:00~18:00 
開催概要:灘五郷酒造組合が主催する有料試飲会イベント。灘五郷の酒蔵15社のブースが日替わりで出店。ファッションイベントの「SANNOMIYA COLLECTION(三宮コレクション)」との初のコラボレーション企画です。チケットは毎日11:00から発売。イベントの詳細などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://www.nadagogo.ne.jp/

日本酒:2023年9月23日(土)~9月24日(日) OSAKA-JO SAKE SQUARE 2023

場所:大阪市 JR大阪城公園駅 駅前広場

開催時間:9/23 11:00~19:00、9/24 11:00~18:00(ラストオーダーは終了30分前) 
大阪の酒蔵を中心に、関西の22蔵から60銘柄が集合。イベントの詳細、チケットなどにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://zip-fm.co.jp/osaka-jo-sakesquare23/

日本酒:2023年9月24日(日) 伊勢志摩SAKEサミット2023 三重県の日本酒の祭典

場所:三重県 伊勢高柳商店街

開催時間:10:30~16:00 
開催概要:三重県内の蔵元が集合します。イベントの詳細やチケット販売などの情報につきましては、伊勢志摩観光ナビのホームページをご参照ください。

https://www.iseshima-kanko.jp/event/2549

日本酒:2023年2月4日(土)~ #ふらっと呑み鉄 東武沿線酒蔵巡り

場所:東武鉄道沿線の日本酒酒蔵及び飲食店

東武線沿線の日本酒の酒蔵や飲食店を巡るイベント。今回、東上線エリアが追加。イベントの詳細などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://www.tobu-nomitetsu.jp/

日本酒:毎日(9:00〜16:00)開催 【岐阜・高山】飛騨山脈の恵み!高山酒造見学ライブツアー By HIS(エイチ・アイ・エス)

場所:オンライン

オンライン体験で、高山市観光の中心部にひとっ飛び!飛騨高山の古い町並みや高山市中心部で最も歴史があり最も大きな酒蔵「平瀬酒蔵」をオンラインで見学することができます。お酒のお届け付きのプランもあります!(公式HPより抜粋)

https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O9&country=OE2&city=TYO&product=TYO3511

開催予定イベント

日本酒:2023年9月29日(金)~9月30日(土) おかやま「雄町と地酒の祭典」2023

場所:岡山市 岡山コンベンションセンター 1Fイベントホール&屋外広場

開催時間:9/29 15:00~20:00、9/30 11:00~17:00 
開催概要:岡山県内の参加蔵元の雄町酒の試飲や、全国の雄町酒のきき酒などができます。イベントの詳細やチケットの販売等につきましては公式ホームページをご参照ください。

https://okayama-omachi.com/

日本酒:2023年9月30日(土) 武蔵の國の酒まつり2023

場所:東京都 大國魂神社 参道わき広場

開催時間:第一部 11:00~13:00、第二部 14:00~16:00  開催概要:日本各地の美酒が勢ぞろい。チケットは、前売券3000円(各部500名限定)、当日券3500円(各部50名限定)。イベントの詳細、チケットの販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

公式ホームページ

日本酒:2023年9月30日(月)~10月1日(日) やまがたの酒と肴 結yui in 大宮

場所:さいたま市 まるまるひがしにほん 東日本連携センター

開催時間:9/30 11:00~19:00(中締め18:30)、10/1 11:00~17:00(16:30中締め) 
開催概要:山形産の日本酒が54種類から楽しめるイベント。料金は1セット、前売2000円、当日2500円。*数量限定300セット。イベントの詳細につきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://marumaru-higashinihon.jp/event/49297

日本酒:2023年9月30日(土)~10月1日(日) 秋酒祭 愛知

場所:名古屋市 久屋大通公園内 久屋広場特設会場

開催時間:11:00~20:30(ラストオーダーは終了30分前)
開催概要:愛知県内の27の蔵元が集合。イベントの詳細等につきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://zip-fm.co.jp/akizake23/

日本酒:2023年9月30日(土)~10月1日(日) Tokyo SAKE Collection 2023 ~サケコレ@アキバ日本酒の日~

場所:東京都 ベルサール秋葉原:日本酒飲み比べ会場 1F、トークショー会場 B1F(10月1日のみ)

開催時間:1F日本酒飲み比べ会場
9/30(土)13:00~20:00の間滞在時間自由(入場受付時間12:30~19:30)
10/1(日)12:00~19:00の間滞在時間自由(入場受付時間11:30~18:30) 
開催概要:日本酒100種の飲み比べができます。トークショーも開催。イベントの詳細やチケットなどの詳細につきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://nihonshu.com/sakekore2023/

日本酒:2023年10月1日(日) 信州秋色SAKEまつり

場所:長野県 長野駅東口公園

開催概要:長野の美味しい日本酒とグルメが長野駅の東口公園に集合。フード・ドリンクの販売やキッズエリア、ステージイベントもあり、どなたでも楽しめる野外イベントです。日本酒の試飲にはチケットが必要です。イベントの情報やチケットの販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://sakeguni-shinsyu.jp/

日本酒:2023年10月1日(日) 静岡県地酒まつり 2023 in 沼津

場所:静岡県 キラメッセぬまづ・プラザヴェルデ

開催時間:13:00~14:30 
開催概要:静岡県内の21蔵の日本酒が楽しめます。入場料は、2500円(税込)。おつまみなどは会場内でキャッシュオンで販売。イベントの詳細、チケットの販売などの詳細につきましては、公式ホームページをご参照ください。

公式ホームページ

日本酒:2023年10月1日(日) 秋田の酒を楽しむ会

場所:秋田県 秋田駅西口駅前広場(芝生広場)

開催概要:第1部 11:00~13:30、第2部 14:30~17:00 
開催概要:(公式ホームページより)10月1日、全県一斉に「秋田の日本酒で乾杯!」を行います。今年も野外で「秋田の酒を楽しむ会」を開催します。さわやかな秋空の下、美味しい秋田の日本酒を楽しみましょう!前売り券・当日券共に3,500円。キッチンカーが来て、フードも楽しめます。

https://www.osake.or.jp/info/230810_01.html

フード、ビール、日本酒、焼酎:2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝) 第14回 九州観光・物産フェア in 代々木2023

場所:東京都 代々木公園イベント広場 [B地区]

開催時間:10:00~18:00 
開催概要:九州のおいしいもの、日本酒、焼酎、地ビールも勢ぞろい。イベントの詳細につきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://kyushu-yoyogipark.com/

日本酒:2023年10月7日(土) 千葉の酒フェスタ2023

場所:千葉市 東京ベイ幕張ホール

開催時間:第1部 14:30~16:30、第2部 17:30~19:30 
開催概要:千葉の酒蔵が17蔵集合し、100種類以上を味わえるイベント。チケットは事前購入制。イベントの詳細やチケットの販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://chiba-sake.jp/event/festa2023/index.html

日本酒、フード:2023年10月7日(土)~10月8日(日) 酒まつり

場所:広島県 JR西条駅周辺会場(西条市)

開催時間:「酒ひろば」、「美酒鍋会場」、「酒蔵イベント」ともに、10:00から開始予定です。
開催概要:「酒ひろば」は、全国から集まった日本酒が有料試飲できる場所です。フードの販売もありますが、前売チケットが必要です。「美酒鍋会場」は、酒都西条の名物鍋「美酒鍋」をゆっくり召し上がれる会場です。こちらもチケットが必要です。「酒蔵イベント」は、西条酒造協会加盟8社の酒蔵で限定酒などの販売が行われます。イベントの詳細やチケットの販売、タイムスケジュールなどは、公式ホームページをご参照ください。

https://sakematsuri.com/

日本酒、ビール:2023年10月8日(日) 大塚 sake walk 2023

場所:東京都 JR大塚駅周辺の飲食店9店舗

開催時間:11:30~16:30(受付開始11:00) 
開催概要:参加店舗のおつまみ一つ&10蔵の日本酒飲み放題&NAMACHAん Brewingビール2種飲み比べ。参加費は7,000円。参加店舗やチケット販売、イベントの詳細などにつきましては、公式X(旧ツイッター)をご参照ください。

https://twitter.com/ootsukasakewalk

日本酒、フード:2023年10月7日(土)~10月8日(日) サケマルシェ2023 -石川の地酒と美食の祭典-

場所:石川県 しいのき迎賓館 石の広場(金沢市広坂2-1-1)

開催時間:10:30~17:30 
開催概要:石川県の地酒を料理を楽しむイベント。イベントの詳細やチケットの販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://sakemarche.jp/

日本酒:2023年10月8日(日) 第10回湯田温泉酒まつり

場所:山口県 湯田温泉(山口市湯田温泉 井上公園周辺特設会場)

開催時間:11:00~17:00 
開催概要:山口県内の地酒が湯田温泉に集合。利き酒チケット(前売)とおちょこを交換、そのおちょこで各蔵自慢の日本酒の飲み比べを楽しめます。イベントの詳細、チケットの販売などにつきましては、公式フェイスブックをご参照ください。

https://www.facebook.com/yudasakematsuri/

日本酒:2023年10月12日(木)~10月13日(金) ふくしまの酒まつり

場所:東京都 JR新橋駅前 西口SL広場

開催時間:10/12 16:00~21:00、10/13 15:00~20:00 
開催概要:ふくしまの酒と相性の良い県産食材を使用したおつまみも充実。イベントの詳細やチケットの販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://midette.com/news.html?news=232

日本酒:2023年10月13日(金) 第6回 きみつの地酒まつり

場所:千葉県 ハミルトンホテルKazusa(君津市中野4丁目6-28)

開催時間:18:30~20:00 
開催概要:君津・富津の8酒蔵から50種類以上の日本酒が集合。
入場料:3,000円(当日券3,500円)※当日券は定員に達した場合、販売しません。イベントの詳細や、チケット販売などにつきましては、公式ホームページをご参照ください。

https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/24/21748.html

日本酒:2023年10月28日(土)~10月29日(日) 第23回和酒フェスin 中目黒

場所:東京都 中目黒GTタワー前広場

詳細は後日公開

https://sakefes.com/scheudule2023/

日本酒:2023年11月11日(土)~11月12日(日) 第6回和酒フェス@大阪ベイタワー

詳細は後日公開

https://sakefes.com/scheudule2023/

過去のイベント

過去の日本酒イベントカレンダーを探している方はこちら

これより過去のイベントは掲載しておりません。

※紹介した情報は記事執筆時点のものです。購入・サービス利用時に変更になっている場合がありますのでご注意ください。

おすすめ情報

関連情報

日本酒の基礎知識

日本ビール検定(びあけん)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事