“シゲキックス”と聞くと、「子供の頃によく食べていたな~」とか、刺激的な味わいが印象に残っている人も多いのではないでしょうか。そんな人気者の“シゲ...
2020/06/16
合同酒精は、仙台発祥のお茶系ご当地カクテル「レゲエパンチ ピーチウーロン味」のパッケージデザインをリニューアルするとともに、発売エリアを東北地区限...
2020/06/13
養命酒製造が2019年3月に発売したクラフトジン「香の森」「香の雫」が、サンフランシスコで行われた「San Francisco World Spi...
2020/05/20
カクテルの「XYZ(エックス・ワイ・ジー)」を飲んだことはありますか?ラム酒をベースに、コアントローとレモンジュースを組み合わせた飲みやすいカクテ...
2023/08/02
チョーヤ梅酒(以下チョーヤ)は、梅・酒・砂糖・保存瓶・作り方レシピをセットにした「チョーヤ 手作り梅酒キット2020」および、子どもやお酒の苦手な...
2020/05/17
フランス・リヨンにて行われた「第10回リヨン・インターナショナル・コンクール」のリキュール・スピリッツ部門で、日本の蔵元13社28銘柄エントリーし...
2020/05/08
「ゴッドファーザー」は、映画史に残る不朽の名作『ゴッドファーザー』をモチーフにした、スコッチウイスキーとアマレットによるカクテルです。劇中で描かれ...
2023/04/26
新発売のサントリージャパニーズジン「翠(SUI)」は、伝統的なジンの8種のボタニカル※に加え、日本の食卓に馴染み深い「柚子・緑茶・生姜」という3種...
2022/10/14
夕食後のリラックスタイム、お酒をたのしんでいますか? 最近は巣ごもり消費で「1人宅飲み」や「オンライン飲み会」が注目されていて、スマホを片手に飲む...
お家で過ごす時間が増えた食生活で、やっぱり助かるのは「お取り寄せ」。基本の生鮮素材も信頼のおける友人の「TOCO marcheトコマルシェ」の野菜...
2020/12/15
国内累計発行部数8万部を突破した、ドリンクの楽しみ方を図解する、パイ インターナショナルの「~は楽しい!」シリーズ。2020年3月、その6作目とな...
2020/04/10
「高アルコール度数のお酒」と言えば、96度という超高アルコールのお酒、ポーランドの「スピリタス」が有名ですが、2020年3月現在、品切れが続いてい...
2020/04/02
「ヨーグルトリキュール」は、ヨーグルトを使ったリキュールの総称。世界中でさまざまな個性を持ったヨーグルトリキュールが造られる一方で、日本酒やビール...
2025/03/26
フランスの名酒「ベネディクティン」とは?16世紀修道院生まれとされる薬草リキュールの魅力や長寿のお酒と呼ばれる理由を解説。おすすめカクテルレシピも...
2024/06/19
枻(エイ)出版社より、ムック「レモンサワーの教科書」が発売されました。今や国民的アルコール飲料であるレモンサワーの歴史、そして「いま」を解き明かす...
2020/03/01
レミー コアントロー ジャパンは、バルバドス島産のプレミアム・ラム「マウントゲイ」より、新商品「マウントゲイ ポットスチル・ラム」を2020年3月...
2020/02/13
サンフランシスコ発のクラフトチョコレートブランド「ダンデライオン・チョコレート」が、日本の「辰巳蒸留所」「mitosaya 薬草園蒸留所」とコラボ...
2020/02/03
養命酒製造株式会社が、ビジネスウーマンの「温活」というテーマで全国の20歳~59歳のビジネスウーマン1,000名を対象に実施したインターネット調査...
2020/01/10
ザ・キャピトルホテル東急(千代田区永田町)ではこの冬、4階の「ザ・キャピトル バー」にて、「苺カクテル セレクション」および3種のウイスキーとホテ...
2020/01/09
南オーストラリア・カンガルー島発、同国初のプレミアムクラフトジンブランド「KIS GIN(キス・ジン)」。大自然を生かしたジンを造るこのブランドか...
2020/01/06
5年連続で「出荷量日本一」に輝いた宮崎の本格焼酎。そのさらなる可能性を発信すべく、「ミクソロジー」の第一人者である南雲主于三氏をプロデューサーに迎...
2020/01/01
横浜市の「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」では、2020年1月15日(水)より、ラウンジ&バー「マリンブルー」にて、「いちごと...
2019/12/31
京都センチュリーホテル(京都市下京区)「オールデイダイニング ラジョウ」にて、12月1日(日)~25日(水)の間、“クリスマス×星空”をテーマにし...
2019/12/08
「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出会えるECサイト「藤巻百貨店」より、青森県弘前市の6つの醸造所から各社NO.1のクラフトシードルを集めた限定飲...
2019/12/05
世界的に権威のあるトラベルガイド「フォーブス トラベルガイド」。その2019年版「Verified List」において「最も素晴らしいホテルバー4...
2019/12/03
2019/11/29
サッポロビール(株)は、今年の2月に全国通年発売し、3月には売上数量が1,000万本を突破(注1)した「サッポロサワー 氷彩1984」ブランドから...
PR2025/07/18
【簡単おつまみレシピ】暑い日は、少しスパイシーな料理を食べたくなりますよね。今回は、そんなインド料理のスパイスを使った炒め煮を、カレー粉を使って簡...
2025/07/18
「ミントジュレップ」とは、バーボンウイスキーとミント、砂糖、氷で作るカクテル。アメリカ競馬界で最高峰のイベント「ケンタッキーダービー」の公式ドリン...
生ビールとは、熱処理をしていないビールのこと。飲食店でサーバーからジョッキに注いで提供される樽生ビールのほかにもさまざまなタイプがあります。ここで...
2025/07/13
新宿駅から約1時間。都心のオアシス、高尾山山頂にある「高尾山ビアマウント」にて「夏のビアガーデン」が開催中! 絶景を眺めながら、この季節ならでは...
2025/07/11
もっと見る
2025/06/24
三菱食品株式会社(東京都文京...
2024/06/12
「レディキラー」は、アルコー...
2023/04/28
オレンジを使ったカクテルには...
テキーラショットの正しい飲み...
2023/11/08
カシスカクテルは、果実系リキ...
PR
サッポロビール(株)は、今年...
「ミントジュレップ」とは、バ...
世界鷹小山家グループの「若手...
あさ開の人気銘柄がたのしめる...