一流の「ミクソロジスト」が宮崎の本格焼酎をプロデュース。「SHOCHU Mix up 2020」

一流の「ミクソロジスト」が宮崎の本格焼酎をプロデュース。「SHOCHU Mix up 2020」

5年連続で「出荷量日本一」に輝いた宮崎の本格焼酎。そのさらなる可能性を発信すべく、「ミクソロジー」の第一人者である南雲主于三氏をプロデューサーに迎えるスペシャルイベント「SHOCHU Mix up 2020~みやざき焼酎の未来~」が東京・銀座一丁目にて開催されます。

  • 更新日:

宮崎の蔵元・バーがコラボレーション

宮崎の蔵元・バーがコラボレーション

プレミアム焼酎「百年の孤独」で知られる高鍋町「黒木本店」や、すっきりした味わいの芋焼酎「木挽BLUE」を醸造する宮崎市「雲海酒造」など、宮崎県を代表する19か所の蔵元と、同じく県内のバーで活躍するバーテンダー・ソムリエ・バリスタが集合した「宮崎焼酎アンバサダー」がコラボレーション。宮崎の本格焼酎の新たな魅力を最大限に引き出すべく、この日だけのスペシャルミクソロジー(焼酎を使ったカクテル)を提供します。

宮崎の蔵元・バーがコラボレーション

その他にも蔵元によるセミナー、プロデューサー・南雲主于三氏ほかのトークショー、県産の食材を使ったオリジナルフードなどの提供も予定。他にはないこの機会、ぜひとも楽しんでみてはいかがでしょうか。

「ミクソロジー」とは?

Zodiacphoto/ Shutterstock.com

ミクソロジー(mixology)とは、mix(混ぜる)に、接尾辞「logy」(「~学」「~論」)を結びつけた造語です。直訳すれば「ミックス論」となりますが、カクテルの世界においては「自由な発想で、既成概念を飛び越えて創造するカクテルの総称」を意味します。また、それを作る人をミクロジスト(mixologist)と呼びます。

(参考:『ザ・ミクソロジー ~カクテル創作のメソッドとテクニック』、南雲主于三著、柴田書店)

プロデューサー:南雲主于三(なぐも しゅうぞう)

プロデューサー:南雲主于三(なぐも しゅうぞう)

最先端の技術と機材を巧みに操り、これまでにない新しいカクテルを生み続けている日本を代表する「ミクソロジスト」。1998年にバー業界に入り様々な店で経験を積んだ後、2006年に単身渡英しメトロポリタンホテル「Nobu London」に勤務。

帰国後、XEX東京のヘッドバーテンダーに就任。その後独立し、2009年の「The BAR codename MIXOLOGY Tokyo」を皮切りに6つの店をオープン。現在は店舗経営の他、飲料プロモーションの企画コンサルティングや商品開発、店舗プロデュース、国内外でのカクテルセミナーの実施など多岐にわたり活躍中。

開催概要

<日時>
2020年1月26日(日)11:00~18:00
※受付10:30~

<場所>
PLUSTOKYO(プラストーキョー)
東京都中央区銀座1丁目8-19 キラリトギンザ12F/RF
https://plustyo.com/

<料金>
ひとり3,500円(会場内のカクテル及びドリンクと交換できるバウチャー6枚付き。追加購入は6枚3,000円・12枚6,000円で会場内で販売。また、一部無料ドリンクもあり)

<申し込み方法>
チケット販売サイト「Livepocket」にて申し込み。
https://t.livepocket.jp/e/shochu_mixup

参加蔵元

<宮崎市>
雲海酒造
http://www.unkai.co.jp/

渡邊酒造場
http://asahi-mannen.com/

落合酒造場
http://www.ochiaishuzojyo.jp/

<日南市>
井上酒造・櫻の郷酒造
http://www.obisugi.co.jp/

小玉醸造
http://www.kodamadistillery.co.jp/

京屋酒造
https://www.kyo-ya.com/

古澤醸造
http://www.nichinan-yaezakura.jp/

<都城市>
霧島酒造
http://www.kirishima.co.jp/

柳田酒造
http://www.yanagita.co.jp/

<串間市>
寿海酒造
http://www.jyukai-shuzou.jp

松露酒造
http://shouro-shuzou.co.jp/

<高千穂町>
高千穂酒造
https://www.takachihosyuzo.co.jp

神楽酒造
http://www.kagurashuzo.co.jp

<延岡市>
佐藤焼酎製造場
http://www.sss-sato.jp/

<木城町>
尾鈴山蒸留所(宮崎県本格焼酎紹介サイト「だれやみ」)
http://www.dareyami.jp/brewery/osuzu/

<高鍋町>
黒木本店
http://www.kurokihonten.co.jp/

<小林市>
すき酒造
http://suki-syuzo.jp/

<えびの市>
明石酒造
http://www.meigetsu.co.jp/

参加アンバサダー

※順不同・敬称略
寺田龍生(ANTONIO/宮崎 )
田村哲朗(Barたむら/宮崎)
田口耕平(たたんばぁ/宮崎)
山下太郎(bar酒LIST/宮崎)
緒方唯(Wine&Bar 麦家/宮崎)
吉瀬真澄(Bar BUTLER/宮崎)
粟戸稜大(BAR AWATO/宮崎)
山本津也子(barポレポレ/宮崎)
小松山龍辰(角打ちしなと/宮崎)
佐藤正信(Barタックタック/宮崎)
石橋誠(サントリーショットバー4665/宮崎)
蛯原三奈(フリーランスバーテンダー)
長友修一(バーオスカー/福岡)
中村遼(Y.Y.G FACTORY)
石谷貴之(フリーランスバリスタ)
那須孝光(Pusser‘s New York Bar/ミュンヘン)
川崎正嗣(ザ・バー エリクシール・K/大阪)
ほか

主催:宮崎県、協力:宮崎県酒造組合

※写真は全てイメージです。

おすすめ情報

関連情報

カクテルの基礎知識

日本ビール検定(びあけん)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事