「ラムコーク」はお酒初心者も酒好きもたのしめるカクテル! 作り方や「キューバリブレ」との違いを解説

「ラムコーク」はお酒初心者も酒好きもたのしめるカクテル! 作り方や「キューバリブレ」との違いを解説
出典 : S_Photo/ Shutterstock.com

「ラムコーク」は、ラム酒独特の香味とコーラの爽快感がたのしめるポピュラーなロングカクテル。「キューバリブレ」と呼ばれることもありますが、じつは別のカクテルだという説も。今回は、「ラムコーク」の特徴や魅力、おいしい飲み方について解説していきます。

  • 更新日:

目次

  • 「ラムコーク」ってどんなカクテル?
  • 「ラムコーク」は「キューバリブレ」と呼ばれることもある
  • 「ラムコーク」のおいしい作り方

「ラムコーク」ってどんなカクテル?

「ラムコーク」ってどんなカクテル?

KristinaSh/ Shutterstock.com

「ラムコーク」は英語で「Rum and Coke」

「ラムコーク」は、英語で「Rum and Coke」。その名のとおり、ベースとなるラム酒にコーク(コーラ)を加えるだけのシンプルなカクテルです。「ラムコーラ」と呼ばれることもあります。

「ラムコーク」は、自宅でもかんたんに作れる手軽さと爽やかなのどごしで、女性やアルコール初心者に親しまれていますが、ベースとなるラム酒の種類や量、ちょい足しテク次第で、通好みのカクテルにも変身。そのフレキシブルさで、幅広い層に支持されています。

「ラムコーク」のベースに使うラム酒の種類

ラム酒を見た目の色で分類すると、以下の3つのタイプに分けられます。

◇ホワイトラム
活性炭などでろ過した無色透明のラム酒。雑味の少ない味わいは、カクテルベースに最適です。

◇ゴールドラム◇
樽熟成によりほんのり色づいた琥珀色のラム酒。ホワイトラムとダークラムの中間的な味わい。

◇ダークラム
内側を焦がしたオーク樽で3年以上熟成させた濃褐色のラム酒。豊かな風味と芳醇な香りが特徴で、お菓子作りにも用いられます。

なお、「ラムコーク」のベースには一般にホワイトラムを使用しますが、風味豊かなゴールドラムや芳醇でコクのあるダークラムを用いることもあります。

ラム酒とはどんなお酒? 原料や製法、産地などの基本情報とおいしい味わい方を解説

「ラムコーク」の材料にまつわるトリビア

「ラムコーク」の「コーク(Coke)」は「コカ・コーラ」の愛称で商標登録もされていることから、割り材は「コカ・コーラ」でなければならないという説もあるようですが、実際はほかの銘柄のコーラが使われることもあります。

ちなみに、コーラの代わりに「ドクターペッパー」で割ると、「ウィッチ・ドクター」というカクテルになります。スパイシーな甘さがお好みの人は、ぜひ試してみてください。

「ラムコーク」は「キューバリブレ」と呼ばれることもある

「ラムコーク」は「キューバリブレ」と呼ばれることもある

YU_M/ Shutterstock.com

おすすめ情報

関連情報

日本ビール検定(びあけん)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事