東京・銀座にあるバーツール専門店『BAR TIMES STORE』は、近頃話題となっている「ボトルカクテル」のラインナップを充実させています。バー...
2020/12/06
古町糀製造所(新潟県新潟市)が運営する糀甘酒専門ブランド「古町糀製造所(ふるまちこうじせいぞうしょ)」が、冬季限定・数量限定のオリジナルフレーバー...
2020/12/04
ジローレストランシステム(東京都渋谷区)が運営するワインのオンラインショップ「MERCATO GIRAUD(メルカート ジロー)」が、厳選イタリア...
2020/12/02
第一酒造(栃木県佐野市)は、一年の始まりである元日の午前中に日本で最も新鮮な搾りたての新酒を味わえると大好評の『開華 大晦日しぼり』の予約を二年ぶ...
2020/12/01
明利酒類(茨城県水戸市)から、世界最大の梅酒イベントで日本一を獲得した梅酒「百年梅酒」の味に極限まで近付けたノンアルコール飲料「百年零-ZERO-...
2020/11/29
「Matching creators for the world.」をテーマにクリエイターマッチングサービスを展開するクリエイターボックス(東京都...
2020/11/25
キリンビールは、ディアジオ社(英国)が所有する、スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」の創業者ジョン・ウォーカーが歩み始めて200年とな...
2020/11/24
Rémy Cointreau Japan(レミー コアントロー ジャパン/東京都港区)から、スコットランド・アイラ島のシングルモルト・スコッチウイ...
2020/11/21
峰村商店(新潟県新潟市)から、味噌蔵の作った甘酒シリーズの季節限定商品「はちみつ生姜あまざけ」が発売されました。
2020/11/17
日本酒をこよなく愛する女優の村川絵梨さんが、石川県金沢市にある酒蔵の「福光屋」とコラボレーションして、約1年間の開発期間を経て造りあげた「えりごの...
2022/09/09
岩の井ブランドで酒造業を行う岩瀬酒造(千葉県夷隅郡御宿)は、2020年9月30日に創業297年を迎えました。創業300周年を3年後に控え、カウント...
2020/11/13
2020年の秋、GoToトラベルやGo To Eatが話題ですが、家飲みも人気!「居酒屋さんの本格レモンサワーを家でも味わいたい」、「甘さ控えめで...
PR2022/10/13
「2020年度グッドデザイン賞」を受賞した、“魅せる”ワインセラー「ファンヴィーノ ブリリアント」シリーズの魅力や特徴についてご紹介します。
2020/11/09
チョーヤ梅酒(大阪府羽曳野市)が、紀州産南高梅果汁を選りすぐりの欧州産ワインとブレンドした、ワインベースの発泡性ワイン梅酒「The CHOYA U...
2020/11/05
「⽇本の誇れる地酒を世界に」をコンセプトに酒造販売業を⼿掛けるFarEastCraft(東京都⽬⿊区)は、自社プロデュースのジン第1弾として「”9...
2024/03/27
山形の日本酒蔵、株式会社六歌仙から、ブレンド日本酒『極物』純米大吟醸・純米吟醸が2020年10月29日に新発売されました。『極物(きわもの)』のコ...
2020/11/02
小西酒造(兵庫県伊丹市)が、"下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷"の日本遺産認定および創業470周年を記念して、江戸の地酒「伊丹諸白」限定品と新ブ...
2020/11/01
群馬県利根郡川場村から、世界40カ国・地域に日本酒を輸出している永井酒造が、「6つの挑戦」に取り組む新商品「水芭蕉アーティストシリーズ(MIZUB...
2020/10/21
threefeet(東京都杉並区)が、ウィズコロナ時代に合わせて生まれた持ち帰り専門のクラフトビールショップ「threefeet Tokyo」を東...
2020年9月9日、尾畑酒造(新潟県佐渡市)は、日本でも有数の辛さに挑んだ秋限定酒「超 真野鶴ひやおろし~超辛口純米原酒」の数量限定販売を開始しました。
2024/06/05
リカ―ショップのテイスティングバーは、いわば酒屋の角打ち的存在。でも、ちょっとオシャレで、販売原価に近い価格で飲めるのも魅力です。ワインや日本酒を...
2024/05/17
元禄元年創業、佐賀県の光武酒造場が、企業理念である「伝統の中からの革新」を体現すべく、ジンという新たなジャンルに挑戦。そしてこの秋、クラフトジン「...
2020/10/15
これからの寒い季節に月桂冠が、寒い季節にぴったりのお酒「温めてもおいしい」シリーズのリキュール「甘口レモン」「ライムジンジャー」「焼きりんご」を、...
2020/10/13
ペルノ・リカール・ジャパンが展開するアイリッシュウイスキー「ジェムソン」は、人気アパレルブランド「PUNK DRUNKERS(パンクドランカーズ)...
2020/10/11
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、ブランド「ドン ペリニヨン」より、『ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2010』を、2020年10月上旬より、...
2020/10/09
2020年7月にオープンしたばかりの『アンコム』は、おしゃれなベトナム料理をカジュアルにいただける店。でも魅力はそこに留まりません。じつは、オーナ...
「地理的表示(GI)灘五郷」の審査で、『白鶴独自開発米である「白鶴錦」を100%使用した純米酒で、芳醇な香りとキレの良さを持ち、きれいですっきりし...
2020/10/07
日本の各地には数多くの日本酒の蔵元があります。蔵元ごとに特徴のある日本各地の日本酒を、旅行気分で手軽にたのしく飲み比べできる「蔵べる シリーズ」が...
2020/10/06
クラフトビールが飲める場所や機会が、数年前に比べてとても増えてきていると思いませんか? ビアバーや専門店では、苦味をたのしむIPAが人気です。新ブ...
2021/01/15
2017年秋、東京都狛江市ののどかな住宅街にスタイリッシュな建物が出現。じつは、この地で綿々と営んできた老舗酒屋が開業したブルワリーで、レストラン...
【簡単おつまみレシピ】今回は、市販のカレールーを使って、手軽に本格的なタンドリーチキンを作るレシピを紹介します。カレールーが余った時などにぜひチャ...
2025/04/02
「ブルームーン」はジンとバイオレットリキュール、レモンジュースを合わせた薄紫色の香り高いカクテルです。今回は、「ブルームーン」の特徴や味わい、アル...
2025/03/31
三菱食品株式会社(東京都文京区)は、ドイツ生まれのスクエアチョコレートブランド"リッター"の「ミニリッターアソート5P」を2025年3月4日(火)...
2025/05/01
「㐂六(きろく)」は麦焼酎「百年の孤独」で名高い宮崎県の老舗焼酎蔵元、黒木本店が手がけるこだわりの芋焼酎。深い香りとまろやかな旨味が魅力です。今回...
2025/03/28
三菱食品株式会社は、国内オリジナルブランド「マイおつまみ 通の逸品」と「榮太樓」から、お花見におすすめのお菓子をご紹介いたします。この機会に是非、...
もっと見る
サントリーより、果皮でつくっ...
2025/02/20
三菱食品株式会社(東京都文京...
2025/03/24
世界的ウイスキーブランド「ジ...
PR2025/03/11
イタリア食材・イタリアワイン...
三菱食品株式会社(東京都文京...
三菱食品株式会社は、国内オリ...
PR
大関株式会社は、サステナビリ...