Rémy Cointreau Japan(東京都港区)は、シングルモルト・スコッチウイスキーブランド 「ブルックラディ」の、アイラ島産大麦を100...
2021/06/02
サッポロビール(東京都渋谷区)は、静岡県内限定で樽生ビールとして販売している「静岡麦酒(しずおかばくしゅ)」の缶商品を数量限定で発売を開始しました。
2021/06/01
白鶴酒造(兵庫県神戸市)は、コロナ禍で自粛期間が続く中、「自宅で手軽においしい料理とお酒をたのしみたい」というユーザーからの要望に応えるべく、自社...
2021/05/18
メルシャン(東京都中野区)は、「ワインならでは」の余韻がたのしめるメルシャン初の「ノンアルコールのワインエキス」を使用した、ノンアルコールサングリ...
2021/05/17
旭酒造(山口県岩国市)は、日本各地で高品質な山田錦が生産されていることを知ってもらうため、産地別の山田錦を使って醸した「獺祭」を発売。掛け米、麹米...
2021/05/15
旭酒造(山口県岩国市)は、すっきりと爽やかな飲み口が特徴の「獺祭 磨き三割九分 スパークリング」について、数量限定で出荷を開始しました。
2021/05/13
アサヒビール(東京都墨田区)は、茨城工場(茨城県守谷市)内に「スーパードライ」ブランド初の常設施設となる「スーパードライ ミュージアム」をオープン...
2021/05/11
数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)は、地域食材の味わいに寄り添う日本酒「竹葉の食材特化シリーズ」より、「能登牛(のとうし)」・「イカ」・「牡蠣(かき)...
2021/05/08
永井酒造(群⾺県利根郡川場村)は、現在世界中で流行している新型コロナウイルス感染症の終息と世界中の⼈々の健康を祈願し、疫病退散の象徴である「アマビ...
2021/05/05
ゼットン(東京都渋谷区)が運営するハワイアン・カフェ&ダイニング「アロハテーブル」では、毎年大好評の「ハワイアンBBQ」を開催。日本にいながら気軽...
2021/05/03
朝日酒造(新潟県長岡市)は、「久保田」ブランドとしては初となるスパークリングの新商品『久保田 スパークリング』の出荷を開始しました。
2021/05/02
天山酒造(佐賀県小城市)から、特約店限定ブランド『七田』より新商品「七田 純米 七割五分磨き 春陽」が蔵出しを開始しました。
2021/05/01
やさしい吟醸香と柔らかくまろやかな味わいが特長の本格米焼酎「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水」から、「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」(9...
2021/04/14
近年、カシスリキュールやラムといった、お酒をふんだん使った「大人のモンブラン」など、スイーツ×お酒がトレンドになっています。今回ご紹介するのは、「...
2021/04/21
第4回awa酒認定式が開催され、清酒・臥龍梅の三和酒造(静岡県静岡市)の「Garyubai Sparkling Sake」がawa酒として認定され...
2021/04/13
薩摩酒造(鹿児島県枕崎市)が、長期樽貯蔵の本格麦焼酎『神の河 (かんのこ) 』を炭酸で割ったRTD(レディ・トゥ・ドリンク)飲料『神の河ハイボール...
2021/04/11
柏露酒造(新潟県長岡市)は、主力ブランド「さんずい」をリニューアルし、「さんずい 純米大吟醸 無濾過生原酒」、「さんずい 純米大吟醸 無濾過瓶火入...
2021/04/10
お茶を発酵させた非加熱製法のKOMBUCHA(コンブチャ)を製造・販売している大泉工場(埼玉県川口市)のオリジナルブランド、発酵スパークリングティ...
2024/03/27
白瀧酒造(新潟県南魚沼郡)は、「日本酒の入り口」となるべく、シンプルで清らかな味わいに変更した「上善如水 純米吟醸」の出荷を開始。
2021/04/08
エシカル・スピリッツ (東京都台東区)の、酒粕を再利用したエシカル・ジン『LAST EPISODE 0 -ELEGANT-』が、ウイスキー業界で最...
2021/04/07
食品や酒類、雑貨の輸入などを手掛けるフィデア(東京都港区)は、日本人女性が初めてプロデュースしたプライベート・セレクション・メスカル(メキシコ発の...
2021/04/05
北海道東川町は、ひがしかわ株主制度(=ふるさと納税)にて、全国でも珍しい公設民営の酒造「三千櫻酒造」による新商品「純米大吟醸」の予約受付をスタート...
2021/04/03
創業333周年を迎えた光武酒造場(佐賀県鹿島市)は、同じく333周年を迎える佐賀県内の3蔵で合同企画した「333周年記念酒セット ss-333」並...
2021/04/01
楯の川酒造(山形県酒田市)が、グラミー賞常連のFoo Fighters(フー・ファイターズ)のニューアルバム「Medicine At Midnig...
2022/09/09
「おうち飲み」が定着したことに伴い、小容量や濃縮タイプのお酒の人気が高まっています。今回は、このトレンドを受け、「富士白レモンチュウハイの素600...
サントリースピリッツが、炭酸割り専用麦焼酎「香る大隅〈麦とジャスミン〉」と、家庭で気軽にたのしめる720ml瓶の本格焼酎「大隅 OSUMI〈麦〉」...
2021/03/11
日本文芸社(東京都江東区)が、自宅でもバーでも、カクテルをスマートにたのしみたい方向けに『カクテルをたしなむ人のレッスン&400レシピ』(Liqu...
2021/03/09
ペルノ・リカール・ジャパン(東京都文京区)が展開するシングルモルトスコッチウイスキー「ザ・グレンリベット」が、『ザ・グレンリベット12年 イリシッ...
2021/03/07
宝酒造が、国産の産地指定果実や素材とこだわりの焼酎を使用した“寶 沖縄産パイナップルのお酒「沖縄濃厚パイン」”と“寶 宮崎産マンゴーのお酒「宮崎完...
2021/03/06
フランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」が、手描きアーティストチーム“CHALKBOY with CBM Inc.”とのコラボレーション...
2021/03/05
【簡単おつまみレシピ】今回は、市販のカレールーを使って、手軽に本格的なタンドリーチキンを作るレシピを紹介します。カレールーが余った時などにぜひチャ...
2025/04/02
「ブルームーン」はジンとバイオレットリキュール、レモンジュースを合わせた薄紫色の香り高いカクテルです。今回は、「ブルームーン」の特徴や味わい、アル...
2025/03/31
三菱食品株式会社(東京都文京区)は、ドイツ生まれのスクエアチョコレートブランド"リッター"の「ミニリッターアソート5P」を2025年3月4日(火)...
2025/05/01
「㐂六(きろく)」は麦焼酎「百年の孤独」で名高い宮崎県の老舗焼酎蔵元、黒木本店が手がけるこだわりの芋焼酎。深い香りとまろやかな旨味が魅力です。今回...
2025/03/28
三菱食品株式会社は、国内オリジナルブランド「マイおつまみ 通の逸品」と「榮太樓」から、お花見におすすめのお菓子をご紹介いたします。この機会に是非、...
もっと見る
2025/02/20
三菱食品株式会社(東京都文京...
サントリーより、果皮でつくっ...
2025/03/24
世界的ウイスキーブランド「ジ...
PR2025/03/11
イタリア食材・イタリアワイン...
三菱食品株式会社(東京都文京...
三菱食品株式会社は、国内オリ...
PR
大関株式会社は、サステナビリ...