魚や肉料理に欠かせないハーブとして人気のローズマリー。スッキリとした特徴のある香りを生かしたカクテルは、ホットでもアイスでもたのしめます。
2021/07/16
“女性のための恋するお酒”をコンセプトに誕生した「桃の紅茶酒」。茶葉エキスに7種類のハーブと白桃果汁を組み合わせた風味の豊かさと、山田詩子さん描き...
2021/07/14
ホテル阪急インターナショナルでは、今年誕生15周年を迎える有名苺ブランド「あまおう」とのコラボ企画で「Strawberry Collection」...
品川・東京マリオットホテルの1階レストラン「ラウンジ&ダイニング G」では、「Gotenyama‟SAKURA”Delights」をテーマにしたメ...
2021/06/15
2024/05/17
たのしいお花見シーズンですが、寒くて花見どころではなかった… 夜桜はキレイだけど寒すぎる…という経験は、きっと誰でもあるはず。 「楽酒+ハーブL...
2022/02/25
ここ最近、お菓子の「グミ」が注目され、お子様だけでなく大人の女性にも人気が高まっているようです。そこで今回は、グミの食べ方として広がりつつある「グ...
2019/07/22
競馬ファン必見! ホテルコンチネンタル府中では現在、競馬会で輝く名馬をイメージしたオリジナルカクテルを提供しています。
2019/07/24
2019/07/25
2019/07/29
2018/01/13
2020/11/18
2022/09/09
2018/01/04
2020/02/03
2020/04/28
世界には多くの甘口ワインが存在し、さまざまなシーンで楽しまれています。普通はそのまま味わうものですが、ここで新提案。ワインにほかの飲み物や食材を加...
2021/07/13
2018/08/23
2017/10/17
2017/10/25
サッポロビール(株)は、「サッポロサワー 氷彩1984」ブランドから、第3弾の限定品として「サッポロサワー 氷彩1984 華やぎゆず仕立て」を10...
PR2025/10/17
たのしいお酒.jpの運営主体は三菱食品(株)です。9月から11月、そのポップアップストアを全国7都市で開催!セグラヴューダスなどワインやサワー、バ...
2025/09/19
広島県では、豊かな瀬戸内の自然で育まれる「瀬戸内さかな」のブランド化が進むなか、酒どころである広島の日本酒を組み合わせ、広島ならではの食の魅力を一...
2025/10/14
いつもの晩酌を、ちょっと贅沢に。素材と味にこだわった『通の逸品』シリーズで、自分だけの“ご褒美時間”をさらに豊かに楽しみましょう。
キリンビール史上最もビールに近い味のノンアルコール「キリン本格醸造ノンアルコール ラガーゼロ」が誕生! アルコール分0.00%でありながら、本格的...
2025/10/13
もっと見る
サッポロビール(株)は、「サ...
2024/06/12
テキーラショットの正しい飲み...
2024/03/25
ハロウィンカラーのカクテルは...
2023/10/02
「ベイリーズ」というリキュー...
2024/07/11
ソバーキュリアスとは、お酒を...
PR
広島県では、豊かな瀬戸内の自...
いつもの晩酌を、ちょっと贅沢...
2ブランドの共通点は「アメリ...
たのしいお酒.jpの運営主体...