【幻の日本酒9選】「幻の酒」と呼ばれる日本酒の最新事情

【幻の日本酒9選】「幻の酒」と呼ばれる日本酒の最新事情
出典 : Payless Images / Shutterstock.com

「幻の酒」と聞くと、日本酒についてよく知らない人でも飲んでみたくなるもの。なぜ、「幻」と称されるようになったのか? 幻の酒の最新事情を紹介します。

  • 更新日:

目次

  • 「幻の酒」の定義とは?
  • 「幻の酒」と呼ばれる日本酒9選
  • 入手困難だからこそ買いたい! 「幻の酒」を手に入れるコツとは?

黒龍の代表作である「しずく」は、大吟醸のなかでもとくにできのよいものだけを、ひとしずくずつ集めて瓶詰めしたもの。果物のように甘くフルーティな香りと、さらりとしたのど越しは、他の追随を許さない別格の味わいです。
年に2回、6月と9月だけの限定販売のため、購入には抽選になることもある、プレミアムな銘柄です。

【獺祭(だっさい)】

「幻の酒」ブームを作ったといっていいほど、誰もが知る人気銘柄。日本酒の概念を変えたフルーティな味と香りは、その後の日本酒の新しい流れを生み出しました。
シリーズすべてが純米大吟醸ですが、値段が手ごろなことも人気に拍車をかけました。現在では店頭や通信販売でも購入できるようになり、「幻」から「定番」の酒に変わりつつあります。

【而今(じこん)】

「而今」は、伝統と挑戦の融合によって生まれた「次世代の酒」として注目される日本酒。6代目の蔵元、大西唯克氏は昔ながらの伝統手法に執着せず、データと理論による酒造りをめざして生み出したのが「而今」です。
その華やかで果実のようなジューシーさは、まさに新しい時代の日本酒。品評会で賞を総なめにしたことで話題となり、入手困難な酒になっています。

【飛露喜 (ひろき)】

おすすめ情報

関連情報

日本酒の基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事