「安いのにおいしい」には理由がある! コスパ抜群でおいしいウイスキー銘柄を飲み方別に紹介
安い!おいしい!入手しやすい!と3拍子そろったウイスキーは、高コスパで晩酌にもぴったり。ストレートやロック、ハイボール、水割りなど、食事や気分に合わせて自由にたのしめます。今回は、安くておいしいウイスキーの銘柄を、飲み方別に紹介します。
- 更新日:
目次
1,000円台くらいで手に入る、安くておすすめのウイスキー銘柄を紹介します。
「安くてもおいしいウイスキー」がある理由
Nishihama / Shutterstock.com
ウイスキーには高級なイメージがありますが、「こんなに安くていいの?」と驚くほど低価格でおいしいウイスキーがあります。昨今の原酒不足や需要増により価格が高騰しているなかで、安くておいしいウイスキーが流通しているのはなぜなのでしょう。
一言でいうと造り手の企業努力に尽きますが、ここでは4つの理由を紹介します。
(1)熟成期間が短い
ウイスキーは基本的に、長い熟成期間を経て完成するお酒です。一概にはいえませんが、原酒の熟成期間が長いほど手間がかかり、希少性が高まるので高価に、短期熟成ほど低価格になる傾向があります。たとえば、10年以上の長期熟成酒より5年もののほうが、比較的安く入手できます。ただし、熟成期間が長いほどおいしいというわけではありません。
(2)ノンエイジ(NAS)
近年は、熟成年数を表記しない「ノンエイジ(NAS/Non Age Statement)」商品が増えています。ノンエイジは若い原酒と長期熟成原酒をブレンドしたウイスキーで、若い原酒を自由に活用できるぶん製造コストが抑えられ、低価格を実現できます。味にも定評があり、高いブレンディング技術を味わえます。
Brent Hofacker / Shutterstock.com
(3)ブレンデッドウイスキー
ブレンデッドウイスキーは、ブレンダーが複数のモルト原酒とグレーン原酒を組み合わせ、飲みやすく仕上げたウイスキーです。一般的にはシングルモルトウイスキーよりも生産量が多く、価格も安め。熟成年数が表記されているブレンデッドも、年数が若いほど安い傾向にあります。
(4)アルコール度数が低め
日本では、アルコール度数40度を基準に1度下がるごとに酒税が安くなり、ウイスキーの価格にもそれが反映されます(37度未満は一律)。なお、ウイスキーのアルコール度数は40~43度が主流ですが、日本にはアルコール度数の規定がないため、40度以下のウイスキーもあります。
(ご参考)スピリッツ入りウイスキー
ウイスキーは一般的に、大麦などの穀物と水、酵母を原料に造られますが、日本の酒税法ではウイスキーの比率が全体の10%以上であれば、スピリッツを加えてもウイスキーと名乗れます。スピリッツ入りのウイスキーは製造コストが低いため価格は安めです。
以下では飲み方別に、1,000円台くらいで手に入る、容量700~750ミリリットルのウイスキーを紹介していきます。
ストレートで飲むのにおすすめの安くておいしいウイスキー
ウイスキー本来の味を堪能するならストレートがいちばん。実力派の安くておいしいウイスキーを紹介します。
ブラックニッカ スペシャル|やわらかな甘さとビターなコクが調和
出典:アサヒビール公式サイト
ニッカウヰスキーの「ブラックニッカ スペシャル」は、やわらかな甘さとビターなコクが特長のブレンデッドウイスキー。ストレートで飲めば、穏やかなピートと樽の余韻を堪能できます。
製造元:ニッカウヰスキー株式会社
商品詳細はこちら
「ホワイトオーク 地ウイスキーあかし」|華やかな香り
出典:江井ヶ嶋酒造ONLINE SHOP
江井ヶ嶋酒造の「ホワイトオーク 地ウイスキーあかし」は、スコッチタイプのブレンデッドウイスキー。ストレートなら、華やかなモルトの香りと、淡麗でやや辛口な口当たりを存分にたのしめます。
製造元:江井ヶ嶋酒造株式会社
商品詳細はこちら
キリンウイスキー 陸|香味豊かなおいしさ
出典:キリン公式サイト「キリンウイスキー 陸」
「キリンウイスキー 陸」は、フルーティーな甘い香りと澄んだ口当たりのブレンデッドウイスキー。香味豊かなおいしさを、ロックで味わい尽くしたい1本です。ハイボールにしても格別。
製造元:キリンビール株式会社
ブランドサイトはこちら
ロックで飲むのにおすすめの安くておいしいウイスキー
ロックは氷が溶けるにつれ香味の変化をたのしめる飲み方。ゆっくりとロックで味わいたい、安くておいしいウイスキーを紹介します。
ブラックニッカクリア|やわらかな香り、軽やかな味わい
出典:アサヒビール公式サイト
ニッカウヰスキーの「ブラックニッカクリア」は、ロックをはじめ多彩な飲み方に合うブレンデッドウイスキー。ノンピートなのでクセがなく、スモーキーさが苦手な人でもチャレンジしやすい味わいです。
「ブラックニッカリッチブレンド」もロックによく合うブレンデッドウイスキー。ロックにすると甘い香りが立ち、氷が溶けてもコクをしっかり感じられるのが魅力です。
製造元:ニッカウヰスキー株式会社
ブランドサイトはこちら
ニッカウヰスキー「ブラックニッカクリア」
商品詳細はこちら
ニッカウヰスキー「ブラックニッカリッチブレンド」
商品詳細はこちら
デュワーズ ホワイト・ラベル|なめらかな味わい
出典:バカルディジャパン公式サイト「デュワーズ」
「デュワーズ ホワイト・ラベル」は、ハイボールとの相性が抜群なブレンデッドスコッチウイスキー。華やかな香りとスムースな味わいを爽快に味わえるのが、「デュワーズハイボール」の魅力です。
国内販売元:バカルディ ジャパン株式会社
ブランドサイトはこちら
グランツ トリプルウッド|リッチで芳醇な味わい
出典:三陽物産公式サイト
「グランツ トリプルウッド」は、3種の樽で熟成した原酒をブレンドしたブレンデッドスコッチウイスキー。ロックにするとアルコールの刺激が穏やかになって、より甘味を感じられるようになります。ハイボールにも合います。
国内販売元:三陽物産株式会社
商品詳細はこちら
ハイボールで飲むのにおすすめの安くておいしいウイスキー
爽快な飲み心地が人気のハイボール。ハイボール好きにおすすめの、安くておいしいウイスキーの銘柄を紹介します。
トリス〈クラシック〉|甘い香りとなめらかな味わい
出典:サントリー公式サイト
サントリーの「トリス〈クラシック〉」はやさしく甘い香りと、丸みのあるなめらかな味わいが特長。ソーダで割ってもバランスが崩れず、ウイスキーのおいしさが引き出されます。
製造元:サントリー株式会社
ブランドサイトはこちら
ティーチャーズ ハイランドクリーム|心地よいスモーキーさ
出典:サントリー公式サイト「ティーチャーズ」
「ティーチャーズ ハイランドクリーム」は、さわやかなスモーキーさと力強いコクが特長のブレンデッドスコッチウイスキー。ハイボールにすると、スモーキーフレーバーがよりさわやかに感じられます。
国内販売元:サントリー株式会社
ブランドサイトはこちら
カティサーク オリジナル|なめらかで芳醇
出典:アサヒビール公式サイト
軽やかでフレッシュな味わいのブレンデッドスコッチウイスキー、「カティサーク オリジナル」。オレンジを搾ったハイボールレシピがおすすめです。
国内販売元:アサヒビール株式会社
商品詳細はこちら
ブランドサイトはこちら
ホワイトホース ファインオールド|バランスのよい上品な味わい
出典:キリンホールディングス公式サイト
日本国内でもトップクラスの人気を誇る、ブレンデッドスコッチウイスキー「ホワイトホース」。スモーキーさが香るハイボールは、焼き鳥やおでんなどの和食にもぴったりです。
国内販売元:キリンビール株式会社
ブランドサイトはこちら
水割りで飲むのにおすすめの安くておいしい国産ウイスキー
水割りは、シンプルながら奥深い日本独自の飲み方。比較的日本のウイスキーが合いますが、海外産ウイスキーでもおいしくたのしめます。水割りにおすすめの安くておいしいウイスキーを紹介します。
マルスウイスキー 3&7|ウッディな香りと味わい
出典:本坊酒造サイト
本坊酒造が手がける「マルスウイスキー 3&7(スリーアンドセブン)」は、ホワイトオークの樽香をきかせたウッディな風味のブレンデッドウイスキー。水割りにするとより飲みやすくなります。ロックやハイボールもおすすめ。
製造元:本坊酒造株式会社
ブランドサイトはこちら
ハイニッカ|すっきりキレのある余韻
出典:アサヒビール公式サイト
「ハイニッカ」は、甘さとコク、ほのかなピートを感じる、伸びのある味わいのブレンデッドウイスキー。イチオシの飲み方は水割りで、ニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝氏も、「ハイニッカ1:水2」で作る水割りを好んで飲んでいました。
製造元:ニッカウヰスキー株式会社
ブランドサイトはこちら
ブッシュミルズ|スムースな口当たり
出典:アサヒビール公式サイト
ライトでフルーティーなアイリッシュウイスキー、「ブッシュミルズ」も水割りに合うウイスキーです。水割りにすると、すっきりスムースな飲み口に。ストレートやロック、ハイボールなどにも合います。
国内販売元:アサヒビール株式会社
ブランドサイトはこちら
安くておいしいウイスキーは、さまざまな企業努力と工夫によって生み出されています。コンビニやスーパーなど身近なお店にも並んでいるので、いろいろと試して晩酌に最適なウイスキーを見つけてみてくださいね。