【ビールde バトンリレー】ワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」佐藤彰祐さん

【ビールde バトンリレー】ワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」佐藤彰祐さん

2021年の3月に終了したビール専門の姉妹サイト「ビアパレット」の連載記事をたのしいお酒.jpで紹介します。今回はナガノトレーディングの佐藤健さんからご紹介頂いた、酒販店「へいわ」を営む佐藤彰祐さんを取材しました。取材日:2019年11月

  • 更新日:

ビールを愛する、ワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店 「へいわ」佐藤彰祐さん

ビールを愛する、「へいわ」佐藤さん

ビールを愛する、「へいわ」佐藤さん

アメリカのクラフトビールにはまったきっかけはナガノトレーディングの「佐藤健さん」

昔から私の店「へいわ」では、ドイツビールやベルギービールの販売はしており、私も好きでよく飲んでいました。

そんな中、アメリカのクラフトビールを販売するようになったのは、アメリカのクラフトビール輸入卸のナガノトレーディングとの取引が始まったことがきっかけでした。

以前から「へいわ」と取引があった別の輸入ビールのインポーターの営業の方が、ナガノトレーディングに転職したことで、ナガノトレーディングが取り扱うアメリカのクラフトビールの紹介を受けて販売するようになりました。

私自身がアメリカのクラフトビールにハマったきっかけは、ナガノトレーディングの後任の営業担当になった佐藤健さん(以下・健さん)との出会いでした。

健さんのビールに対する熱い想いを聴いているうちに、その想いに引き込まれアメリカのクラフトビールにハマっていきました。

アメリカのクラフトビールを販売する前は、二代目の父との商売の違いを見つけることができずに、モヤモヤしていた時期がありましたが、アメリカのクラフトビールに出会い、健さんと出会い、自分の商売の形を見つけることが出ました。

今では、健さんと飲みに行ったり、イベントを一緒に出展するなど、「酒屋と営業担当だけの関係ではない」と思っています。

ナガノトレーディングの佐藤健さんと出会ったことは、これまでのビール人生の中で一番大きな出来事です。

前回ご出演いただいたナガノトレーディング佐藤健さん

前回ご出演いただいたナガノトレーディング佐藤健さん

51年続く ワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」

商品以上のものを届けたい

私は、「クラフトビール=コミュニティ=仲間」として考えています。お客様の立場に立ちお酒を売るというのは、モノを提供する立場の人間としては、絶対条件だと考えています。その中で、酒屋としてお酒を販売する以上のものをお客様に届けていきたいという思いがあります。

お客様の好みを把握し、お客様から「このビール美味しい?」と聞かれても、お客様の好みと違ったら、「そのビールではなく、こっちのビールの方がオススメだよ」と違うクラフトビールを勧めることが良くあります。

私は、アメリカのクラフトビールを通じて、お客様と会話をしながら繋がり、そこから生まれるコミュニティを大事にしたいと思っています。そのため、今後もアメリカのクラフトビールを売り続けていきたいなという思いがあります。

店内にはこだわりのポップが

お店の中の商品説明のポップは、手書きで書いています。読み応えのあるように少し長めの説明を書くのが私のこだわりです。

なぜかというと、店内では、一度に限られた人数のお客様しか接客することができません。私の接客が終わるのをお待ちいただいている間に、ゆっくりと商品説明を読んでいただければと思っています。

その間に、隣で別のお客様と私が話していた内容を聞かれていて、「今、ちょっと耳にしたのですが・・・」と間接的な接客にもプラスに働いています。

冷蔵庫には手書きポップが貼られています

冷蔵庫には手書きポップが貼られています

湘南の街にクラフトビールを広げていきたい

私は、湘南の街にクラフトビールを浸透させていきたいと思っています。地元密着のイベントにクラフトビールを持って出展したり、2014年の大船で開催されたビアフェスには、健さんと一緒に出展したりもしました。

以前イベントに出展した時には、「へいわ」のお客様が自発的に手伝いに来てくれました。夜などは、イベントの終了時間ギリギリまで販売していても、手伝いに来てくれた「へいわ」のお客様が最後の片付けまで手伝ってくれて、どの出展ブースの人よりも早く帰ることができたこともありました。

お店でできたお客様とのコミュニティがなかったら、イベント出展もできていなかったと思います。「へいわ」を通じてできたコミュニティのメンバーの心の温かさを実感していて、とても嬉しく思っています。今後もこのコミュニティ・仲間を大切にしていきたいと思っています。

ビールを通じて地域の環境活動をしています

月に1回、店舗のすぐ近くにある、鵠沼海岸の海でビーチクリーン活動を行っています。

アメリカのクラフトブルワリーには、環境維持や自然保護の活動をしているブルワリーが多いです。私たちも、有志で集まりビーチクリーン活動を行っています。

活動を行った後は、「今日はこんなゴミがあったね。これから私たちはどんな行動をしていけばいいのか」とお酒を飲みながら話し合っています。

鵠沼海岸という場所柄、この地域には、サーフショップが多く点在していたり、自転車にサーフボードキャリアがついていたり、家の外にシャワーがあったりと、海が生活の一部として根付いていて、そこにクラフトビールがあるという自然な感覚ですね。

酒屋にしかできないことをやりたい

ビールを通じて環境活動やお客様と強固なコミュニティを作ることができるのは、ブルワーさんにも営業さんにもできない、酒屋にしかできないことなのではないのかなと思います。

大事にしたい「商い」のベーシックと雰囲気

酒屋は、直接お客様と触れ合うことができます。「へいわ」のお店は、二代目の父も店に立ち、昔ながらの販売スタイルを取っているので、おじいちゃん、おばあちゃんも来店しますし、小さな子供も来店します。

その中で、お客様とコミュニケーションをとれるというのは、昔ながらの「商い」のベーシックなところだと思っています。そのため、店内をお洒落な雰囲気にもしたくないですし、今の「へいわ」というお店の雰囲気を壊したくないなという思いがあります。

昔ながらの「商い」を感じさせる「へいわ」の店内

お客様に合わせた休日の過ごし方

お客様の休日に合わせた様々なイベントを開催しています。私は、お客様とコミュニケーションをとることができるコミュニティが楽しみであり、それが、私の仕事の生きがいにもなっています。

今では、毎週のように、お店の前でBBQをしています。本格的なBBQグリルを使って、アメリカンなBBQを開催しており、クラフトビールやお酒がご縁でできた仲間と楽しんでいます。

その他にも、お店に人が集まれば、即興交流会・勉強会が開かれています。お酒だけでなく、テーマはその時によって様々です。

オススメしたいビールはDenver Beer Co.ビールです

オススメのクラフトビールは、Denver Beer Co.「Juicy FREAK IPA」

オススメのクラフトビールは、Denver Beer Co.「Juicy FREAK IPA」

オススメしたいビールは、沢山あります。シチュエーションによってオススメしたいクラフトビールも変わってきますが、その中でも特にオススメしたいのは、Denver Beer Co.の「Juicy FREAK IPA」です。

海外のブルワーさんとも「へいわ」のお店で交流するときがあります。Denver Beer Co.の方々にもお会いしました。コエドビールの法被などをプレゼントしたら喜んでくれて、お返しにTシャツを頂きました。

他にも様々なアメリカのクラフトビールのブルワリー方々が「へいわ」のお店に遊びに来てくれます。

これからもここで商売をしていきたい

酒屋はお酒を通じて、仕事をしていくしかないんですよね。今、お酒を販売していることは、「商売」ということではなく、自分の人生や生きがいとなって仕事をしてます。それは、父も同じ認識でやっているので、自然と身についているのかもしれません。

この地で51年間商売を続けることができたのも、お客様のおかげだと思っていますし、積み上げられた信頼関係で成り立っているものだと思います。酒屋として、変化を楽しみながら、これからも続けていきたいと思っています。

【佐藤彰祐さんプロフィール】

大学卒業後、父親が経営しているワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」を手伝い始める。その後3年間サイクルショップの店長などを勤めながら、27歳の時に、本格的に酒屋の仕事を継ぐようになる。

ナガノトレーディングの佐藤健さんと出会うことで、クラフトビールにハマり、現在はクラフトビールを通じて、イベント活動や、地域の海岸の清掃活動を行っている。ワインや日本酒の勉強会の講師としても活躍。

<取材協力>ワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」

創業50年以上のワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」

創業50年以上のワイン・焼酎・地酒・クラフトビールの店「へいわ」

焼酎、ワイン、日本酒も沢山置いています

店内には、クラフトビールだけでなく、ワイン、焼酎、日本酒がずらっと並んでいます。カテゴリーごとに沢山の種類があり、お酒好きにはたまらない品揃えです。

ワインのヴィンテージ物を驚くほどストックされていて、来店して5~6時間店内にいる方もいるそうです。

ビール、日本酒、ワイン、焼酎が並んでいます

ビール、日本酒、ワイン、焼酎が並んでいます

ヴィンテージのワインも置かれています。

ヴィンテージのワインも置かれています。

店舗概要

・TEL:0466-33-4711
・所在地:神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-11-29
・アクセス:小田急江ノ島線 鵠沼海岸駅 徒歩11分
・営業時間:9:00~21:00
・定休日:火曜日
・公式HP(Facebook):https://m.facebook.com/wineheiwa/

※本記事は「ビアパレット」で掲載していた記事を再編集しています。記事内の情報や商品の価格は取材当時の情報ですので、ご了承ください。

おすすめ情報

関連情報

ビア検(日本ビール検定)情報

ビールの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事