【1級 vol.2】日本ビール検定(びあけん)予想問題! 問題編

2021年に約4,500人が受検した日本ビール検定(びあけん)。2022年は9月1日から10月31日まで開催されます。 たのしいお酒.jp編集部では、びあけんを受験する方の試験対策のために過去問題と予想問題を連載します。ビールが好きな方は、ぜひ問題に挑戦してみてください。協力:日本ビール検定
- 更新日:
※日本ビール検定の予想問題は「たのしいお酒.jp」編集部の独自コンテンツです
問1 2023年フランス開催のラグビーワールドカップのオフィシャルビール
2023年にフランスで開催予定のラグビーワールドカップで、オフィシャルビールに選ばれたビールは次のうちどれか。
(a)アサヒスーパードライ
(b)ハイネケン
(c)バドワイザー
(d)キリン一番搾り
問2 サッポロビールについて
サッポロビールが2012年から発売している地域限定ビールに「風味爽快ニシテ」があるが、
どの地域の限定ビールか。次の選択肢から選べ。
(a)北海道
(b)静岡
(c)愛知
(d)新潟
問3 ホップについて
ビールの原料のひとつのホップは、日本名は「西洋唐花草」と呼ばれます。このホップにも
花言葉があり、「希望」「信じる心」「天真爛漫」などがありますが、もうひとつホップの特徴を現した花言葉があります。正しいものはどれか、次の選択肢から選べ。
(a)可憐
(b)門出
(c)情熱
(d)不公平
「この問題は、日本ビール検定の協力のもと、たのしいお酒.jp編集部ペールエール伊東が掲載しています」

おすすめ情報
関連情報
日本ビール検定(びあけん)情報
