「ノンチルフィルタード」のウイスキーに込められた造り手の想いとは?【ウイスキー用語集】

「ノンチルフィルタード」のウイスキーに込められた造り手の想いとは?【ウイスキー用語集】
出典 : Africa Studio/ Shutterstock.com

「ノンチルフィルタード(Non-chillfiltered)」と表記されたウイスキーが増えています。「チルフィルターしていない」との意味ですが、どんな意図があるでしょう? 調べてみると、そこにはウイスキーの造り手たちの品質への深いこだわりがありました。ノンチルフィルタードなウイスキーの意味や特徴を紹介します。

  • 更新日:

「ノンチルフィルタード」は冷却ろ過をしていないウイスキー

「ノンチルフィルタード」は冷却ろ過をしていないウイスキー

Zholobov Vadim/ Shutterstock.com

「ノンチルフィルタード」の意味を知ろう

ウイスキーのラベルに「ノンチルフィルタード(Non-chillfiltered)」と表示されたものがありますが、どういう意味でしょう? 英語で「chill(チル)」は「冷気」、「filltered(フィルタード)」は「ろ過された」と言う意味で、「チルフィルタードウイスキー」とは「冷却ろ過されたウイスキー」を指します。
「ノンチルフィルタード」はこの逆で、「冷却ろ過していない」を意味します。

「チルフィルター(冷却ろ過)」なウイスキー造りの一般的な工程

チルフィルター、すなわち冷却ろ過とは、ウイスキー造りで一般的に行われている工程です。
樽のなかで長時間、熟成されたウイスキー原酒には、麦芽や樽から由来する香味成分が豊富に含まれていますが、温度が低くなるとこれらが飽和状態となり、澱(おり)や白濁が生じます。そこで、温度が冷えても美しい琥珀色を保つため、瓶詰めする前に約0~5度まで冷却してろ過しています。
通常のウイスキーで行われている冷却ろ過を、あえて行わないのがノンチルフィルタード。そこにはどんな意図があるのでしょう?

ノンチルフィルタード製法で造られるウイスキーの特徴

ノンチルフィルタード製法で造られるウイスキーの特徴

Razoomanet/ Shutterstock.com

チルフィルター(冷却ろ過)をあえて行わない理由とは?

チルフィルター(冷却ろ過)は、ウイスキーの魅力のひとつである美しい琥珀色を失わないための大切な工程です。
一方で、温度が冷えた際に発生する澱やにごりは飽和した香味成分なので、これらを冷却ろ過することは、せっかくの樽熟成による恵みの一部を捨ててしまうことでもあります。
そこで、樽熟成で育まれた香りや味わいを余すことなく活かすため、あえてチルフィルターを行わずに瓶詰する「ノンチルフィルタード」なウイスキーが登場したのです。

ノンチルフィルタードのウイスキーは、樽熟成本来の味わいをたのしめる

ノンチルフィルタード製法で造られるウイスキーは、冷却ろ過をしていないため、温度が冷たくなると澱やにごりが出てくる場合もあります。その代わりに、樽熟成で育まれた豊富な香味を最大限に引き出したウイスキーをたのしめるという、大きなメリットが生まれるのです。
ノンチルフィルタードのウイスキーには、「ウイスキー本来のおいしさを味わってほしい」という造り手の想いが反映されているのです。

ノンチルフィルタード製法で造られる代表的なウイスキー銘柄

ノンチルフィルタード製法で造られる代表的なウイスキー銘柄

CL-Medien/ Shutterstock.com

ノンチルフィルタードのウイスキーが増加中

ノンチルフィルタードのウイスキーは、近年、世界各地の蒸溜所で見られるようになっています。国内外の代表的な銘柄をいくつか紹介しましょう。

【ブルックラディ】
“ウイスキーの聖地”とも呼ばれるスコットランド・アイラ島にあるブルックラディ蒸溜所は、伝統的な設備と革新的なウイスキー造りが融合した蒸溜所として知られています。
その特徴のひとつが、すべてのウイスキーをノンチルフィルタードで製造していること。最新モデルとなる「ブルックラディ アイラ・バーレイ2010」は、アイラ産の大麦を用いて、アイラ島内で熟成させた、アイラの自然をまるごと凝縮させたウイスキーと言えます。

【ロウカスク】
1995年創業のボトラーズ(瓶詰事業者)、ブラックラダー社では、「樽出しのシングルモルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という創業者の哲学により、扱う商品はすべてノンチルフィルタード。なかでも代表銘柄である「ロウカスク」は、樽からくみ出したままの“唯一無二”のウイスキーとして、愛好家の支持を集めています。



【富士山麓 シグニチャーブレンド】
キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所で造られる「富士山麓」シリーズは、熟成のピークを迎えていたウイスキーの原酒を厳選してブレンドしたウイスキー。樽熟成された原酒そのままの味わいをたのしんでもらうために、ノンチルフィルタード製法を採用しています。

【竹鶴21年ピュアモルト ノンチルフィルタード】
「竹鶴ピュアモルト」は、“日本のウイスキーの父”と呼ばれるニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝氏の名を冠したブランド。余市蒸溜所や宮城峡蒸溜所などで造られる、異なる個性を持った複数のモルト原酒をヴァッティングしたものです。
2014年に創業80周年記念限定商品として発売された「竹鶴21年ピュアモルト ノンチルフィルタード」は、冷却ろ過を施さないことで、よりふくらみある香りと芳醇な味わいを実現しています。

ノンチルフィルタードのウイスキーは、樽のなかで長期間熟成された原酒をそのまま味わうという、ウイスキー愛好家の夢を実現させたもの。ウイスキー本来の味わいをぜひ、味わってみましょう。

おすすめ情報

関連情報

ウイスキーの基礎知識

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事