「菊水(きくすい)」ふなぐち菊水一番しぼりで有名な新潟の地酒【新潟の日本酒】

「菊水(きくすい)」ふなぐち菊水一番しぼりで有名な新潟の地酒【新潟の日本酒】
出典 : 菊水酒造サイト

「菊水」は、甘口の日本酒が主流とされた時代に誕生し、辛口ブームのさきがけとして注目された新潟の地酒。どんな味つけの料理にも合い、料亭でも自宅でも場所を問わずにたのしめる、菊水の魅力を紹介します。

  • 更新日:

目次

  • 「菊水」の由来は不老長寿を謡った能楽
  • 「菊水」の造り手が考える「よい酒」とは
  • 「菊水」の多彩なラインナップと味わい

【ふなぐち菊水一番しぼり】

「ふなぐち」とは酒槽(ふね)の口から流れ出る、しぼったままの生原酒のこと。かつては蔵元でしか味わえなかった門外不出のこの酒を、多くの人にたのしんでもらおうと、日本初の缶入り生原酒として商品化したのが「ふなぐち菊水一番しぼり」。フルーティな味わいで、コンビニで買える缶の日本酒として人気の商品です。

【無冠帝(むかんてい)】

名より実を尊ぶ酒造りへの想いを“無冠の帝王”に重ね合わせて名づけられた吟醸酒が「無冠帝」です。新潟県産米だけを用いて醸した原酒を火入れすることなく、生のまま瓶詰めした「生詰製法」でフレッシュな風味が味わえます。

【蔵光(くらみつ)】

「日本酒アワード2018」で最高金賞を獲得した、純米大吟醸「蔵光」。魚沼産コシヒカリを精米歩合23%まで磨き上げ、130年にわたり培ってきた酒造りの技術を注いだ、まさに“菊水の頂点”と呼ぶにふさわしい日本酒です。まさに頂点にふさわしい最高級の風味と味わいは、米の一粒ひとつぶから生まれる味わいは、他を圧倒する強烈なインパクトを与えてくれます。

シーンを選ばず飲める菊水の親しみやすさは、「たくさんの人にたのしみながら飲んでもらいたい」という蔵元の願いから生まれたもの。その一方で、大衆酒だからといってけっしてあなどれない、こだわりが詰まった酒でもあります。

製造元:菊水酒造株式会社
公式サイトはこちら

おすすめ情報

関連情報

日本酒の基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事