ウイスキーの「ワンショット」はどれくらい?バーで役立つ豆知識を紹介

ウイスキーの「ワンショット」はどれくらい?バーで役立つ豆知識を紹介
出典 : Chetty Thomas/Shutterstock.com

ウイスキーを注文する際に「ワンショット」という頼み方があります。よく耳にはするものの「そもそもワンショットってどのくらい? 」と疑問に感じている人も多いのでは? 今さら人には聞けない豆知識として、ウイスキーの単位について解説します。

  • 更新日:

「ワンショット」はウイスキー1杯分、1オンス=約30mlと覚えておこう

「ワンショット」はウイスキー1杯分、1オンス=約30mlと覚えておこう

nisimo/Shutterstock.com

ワンショットは決まった分量を示すわけではなく「度数が高いお酒1杯分」といった表現です。国内のバーでは1オンス、つまり30mlくらいにしていることが多いため、基準として覚えておきましょう。

「国内の、ということは、海外では違うの? 」と感じた人、まさにそのとおりです。じつは、ウイスキーの分量の計り方は、国や地域によって異なります。

軽く1杯のつもりが、お酒に飲まれてしまうことがないように、その国・地域の慣習や、バーの雰囲気をまずチェック。ワンショットがどのくらいなのか、お店に通っている友人がいれば聞いておくと、いざというときに役立ちます。

ワンショットだけでなく「ジガー」や「シングル/ダブル」などで計るバーも

ワンショットだけでなく「ジガー」や「シングル/ダブル」などで計るバーも

Ruslan Seradziuk/Shutterstock.com

ワンショット、ツーショットという数え方は「オンス」という単位が基準ですが、でなく、「ジガー」を基準に量を考えるバーもあります。
1ジガーは45mlくらいですが、やはり国によって量が変わってきます。たとえば、イギリスでは「ジガー」という単位自体が一般的ではないともいわれています。

結局のところ、オンスで考えても、ジガーで考えても、国やバーテンダーさんの方針、店のルールによって、出てくる量は変わるものです。難しく考えすぎずに「シングル/ダブル」という単位でオーダーするのがおすすめです。

ちょっと飲みたいくらいなら「シングル」、たっぷり堪能したいときには「ダブル」、ということだけ知っていれば、バーテンダーさんがリードしてくれるので大丈夫です。
シングルの半分「ハーフ」からオーダーできるバーもあり、お酒が強くない人も、好きな量だけたのしめます。

ワンショットメジャーを用意して、自宅でもウイスキーをたのしもう

ワンショットメジャーを用意して、自宅でもウイスキーをたのしもう

Africa Studio /Shutterstock.com

ワンショットを注ぐ際、プロのバーテンダーは手の感覚だけで正確な分量がわかるのだそうです。ところが、素人が真似してみると、うまくできず、入れすぎてしまったり、足りなかったりするものです。

「自宅でも、バーテンダーのようにワンショットをたのしめないか? 」と思う人に紹介したい便利なグッズが「ワンショットメジャー」です。
ワンショットメジャーをウイスキーの瓶に装着し、ハンドルにグラスをあてると、決まった量のウイスキーが出てきて、自宅にいながらにしてバー感覚を堪能できます。

コンビニやスーパーに売っている手頃な値段のお酒でも、メジャーにセットするだけで垢抜けて見えるから不思議です。ロックグラスに丸い大きな氷を浮かべてゆっくりと味わうと、その日の疲れも吹き飛びます。

友人と語り合う夜なら、レモンスライスや炭酸水を用意して、ハイボールにするのもすてきですね。カクテル感覚で飲める軽い口当たりになるので、ウイスキーに苦手意識を持っている女性でも大丈夫です。

お酒の世界は奥が深く、単位1つとってもここまで話題は広がります。はじめて行くバーでは「このお店のワンショットはどのくらい?」と、気にしてみましょう。

おすすめ情報

関連情報

ウイスキーの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事