日本ビール検定(びあけん)予想問題!【3級 vol.1】問題編

2021年6月と11月に実施される今年度の「日本ビール検定」(びあけん)。たのしいお酒.jp編集部の「ペールエール伊東」が、びあけんを受験する方の試験対策のため、予想問題を作成しました。ビールが好きな方は受験予定がなくても、ぜひチャレンジしてみてください。本試験で同じ問題が出題されるかも・・・
- 更新日:
3級 予想問題 - 01
日本初のビール醸造場は、次のうちどれか。
(a)ジャパン・ブルワリー・カンパニー
(b)スプリング・バレー・ブルワリー
(c)渋谷ビール
(d)ジャパン・ブルワリー
3級 予想問題 - 02
最初にビールを飲んだ日本人として名前が記録されているのは、次のうち誰か。
(a)川本幸民
(b)玉虫左太夫
(c)渋谷庄三郎
(d)岩崎弥之助
3級 予想問題 - 03
ビールは、コミュニケーションを促進しやすいお酒と言われていますが、「其味至て苦けれど、胸膈を開く為に妙なり」と、その著書で記した歴史上の人物は誰か。
(a)渋沢栄一
(b)福沢諭吉
(c)中川清兵衛
(d)馬越恭平

おすすめ情報
関連情報
日本ビール検定(びあけん)情報
