飲み切りサイズの小瓶&ミニボトルで焼酎をもっと身近に

飲み切りサイズの小瓶&ミニボトルで焼酎をもっと身近に
出典 : Shablon/ Shutterstock.com

焼酎の容器と言えば一升瓶をイメージする人が多いかもしれませんが、近年ではウイスキーのミニチュアボトルを思わせる小容量ボトルが続々登場し、お求めやすさから人気を集めています。今回は、焼酎の小瓶やミニボトルについて調べてみました。

  • 更新日:

焼酎の小瓶/ミニボトルってどんなもの?

焼酎の小瓶/ミニボトルってどんなもの?

kitsune05/ Shutterstock.com

焼酎の容量はどのくらい?

焼酎の容器としては一升瓶が一般的ですが、ほかにも一升瓶の半分のサイズの五合 瓶、4/10サイズの四合瓶など、さまざまな容量のボトルがあります。
酒屋さんやスーパー、コンビニなどで見られる焼酎の一般的なボトルの容量を見ていきましょう。

一升瓶:1,800ミリリットル
五合瓶:900ミリリットル
四合瓶:720ミリリットル
カップ:180ミリリットル(一合瓶)、200ミリリットルなど
ペットボトル:2,700ミリリットル、4リットル、5リットルなど
紙パック:1,800ミリリットル、900ミリリットルなど

このように、さまざまな容器サイズで販売されているのも、焼酎が生活に密着した商品になっている証と言えるでしょう。

焼酎の「小瓶」とは、どの容器を指す?

焼酎のボトルにはさまざまなサイズがありますが、大きな一升瓶に対して、四合瓶や五合瓶を「小瓶」あるいは「中瓶」と呼ぶことがあります。
古くは一升瓶が主流でしたが、「下町のナポレオン」の愛称で第二次焼酎ブームを牽引した麦焼酎「いいちこ」(大分県・三和酒類)が採用していた五合瓶が急増。その後、ワインやウイスキーなど洋酒のサイズに合わせて四合瓶が増えてきました。

焼酎の「小瓶」はミニボトルやミニチュアを指す場合も

近年では、四合瓶や五合瓶より、さらに小容量の焼酎も登場。軽くて持ち運びやすいことや、コンパクトなデザインで人気を集めています。
商品によって多少の幅はありますが、少量飲み切りサイズの「ミニボトル」は300ミリリットルほど、焼酎の一升瓶をそのまま小さくした「ミニチュアボトル」は100ミリリットルほど。これらを総称して「小瓶」と呼ぶこともあり、その場合、四合瓶や五合瓶は「中瓶」と呼ばれるようです。

焼酎の小瓶/ミニボトルが人気の理由

焼酎の小瓶/ミニボトルが人気の理由

takasu/ Shutterstock.com

焼酎の「小瓶」や「中瓶」が人気の秘密

焼酎市場において、四合瓶や五合瓶などの「中瓶」、ミニボトルやミニチュアボトルなどの「小瓶」の需要が拡大したのは、短期間に飲み切れる手軽さが大きな理由と言われています。
蒸溜酒である焼酎には賞味期限がなく、本来、急いで飲み切る必要はありませんが、いろいろ飲み比べてお気に入りの銘柄を見つけたいという人にとっては、飲み切りサイズの存在はありがたいですね。

焼酎の「小瓶」は持ち運びやすく、旅行のお供にも最適

焼酎の「小瓶」は、一升瓶や「中瓶」に比べて、軽くて持ち運びしやすいのも魅力のひとつ。一升瓶だと持って帰るまでが一苦労ですが、ミニボトルやミニチュアボトルなら、たくさん買い物したときでも負担になりません。
鞄にも簡単に収納できるので、旅行のお供や、お土産物としても重宝しそうですね。さらに、自宅に置いておく際に収納スペースを取らないことも、人気の理由と言えそうです。

焼酎の小瓶/ミニボトルの飲み比べセット3選

焼酎の小瓶/ミニボトルの飲み比べセット3選

mariyaermolaeva/ Shutterstock.com

各種の焼酎を小瓶で揃えた飲み比べ商品が人気

多彩な銘柄を揃えた焼酎蔵や、複数蔵の焼酎を扱う土産店・酒販店などでは、各種の焼酎を小瓶で揃えた「飲み比べセット」を販売しているケースも。ここではおすすめの5セットを紹介します。

【よいしょ白波 -厳選ミニボトル- 木箱入】

「さつま白波」でおなじみの薩摩酒造が販売する木箱入り本格焼酎の飲み比べセット。芋焼酎「さつま白波」、麦焼酎「麦わら帽子」、米焼酎「白鯨」、そば焼酎「蕎麦蔵」、芋焼酎「黒白波」の5酒類がたのしめます。

製造元:薩摩酒造株式会社
公式サイトはこちら

【北斗の拳芋焼酎ミニボトルセット】

芋焼酎「魔界への誘い」で知られる光武酒造場と、人気マンガ『北斗の拳』がコラボした芋焼酎セット。「黄金千貫(コガネセンガン)」や「紅はるか」「ジョイホワイト」など、異なる原料で仕込んだ5種類の味わいがたのしめます。

製造元:合資会社光武酒造場
公式サイトはこちら

【山元酒造 飲み比べミニボトル木箱セット】

「さつま五代」を手がける山元酒造のこだわりの焼酎が100ミリリットル×10本の飲み比べセットに。芋や麦といった原料の種類や、白麹と黒麹の違いが、焼酎の香りや味をどう左右するのか、じっくり飲み比べて堪能してください。

製造元:山元酒造株式会社
公式サイトはこちら

焼酎の小瓶/ミニボトルはギフトにも最適

焼酎の小瓶/ミニボトルはギフトにも最適

Payless Images/ Shutterstock.com

焼酎の小瓶は贈り物やお土産にも人気

焼酎の小瓶、ミニボトルやミニチュアボトルは、自分が家飲みするにはもちろん、ギフトにも重宝します。
ミニボトルやミニチュアボトルの飲み比べセットは大切な家族や知人へのプレゼントにも最適です。

焼酎の小瓶のなかでも、一升瓶をそのまま小型化したミニチュアボトルは、コレクション性の高いアイテム。飾っておくだけでも絵になるので、チャンスがあったらぜひ入手してみてください。

おすすめ情報

関連情報

焼酎の基礎知識

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事