受講後1年以内に希望会場で受験! スピリッツアドバイザーを取得しよう

受講後1年以内に希望会場で受験! スピリッツアドバイザーを取得しよう
出典 : bogdanhoda/Shutterstock.com

あなたはどんなスピリッツが好きですか? ウイスキー、ブランデー、ジン、ウォッカ、ラム、テキーラなど、世界にはさまざまな種類の蒸留酒があり、それぞれに歴史的なストーリーが秘められています。その深い知識を有する達人を目指しましょう。

  • 更新日:

スピリッツ全般の知識、歴史、製造方法などを効果的に学ぶ

スピリッツ全般の知識、歴史、製造方法などを効果的に学ぶ

cdrin/ Shutterstock.com

スピリッツの知識を身につけたいと思っても、世界各地には多種多様なスピリッツがあり、保存方法や飲み方もすべて異なります。その広範囲で奥深いスピリッツの世界を効果的に学べるのが、ビア&スピリッツアドバイザー協会(BSA)が主催する検定です。

まずは、通信コースか受験コースを選びます。通信コースは試験がなく、全3回の添削問題をクリアすると資格取得となります。一方、受験コースは全講義をDVDで学習した後に検定を受けることもできるので、自分のペースで無理なく取得を目指せます。

では、スピリッツアドバイザーを取得すると、どんなメリットがあるでしょうか。

たとえば飲食店で働いている場合は、お客様にぴったりのスピリッツを見つけてカクテルを作ったり、どのように飲むとよりおいしいかなどのアドバイスができます。また、ネーミングの由来やグラスの選び方、料理との組み合わせなど、プライベートでもスピリッツのたのしみ方が広がりますよ。

試験内容や試験日程を、さっそく確認してみましょう!

試験内容や試験日程を、さっそく確認してみましょう!

Studio Romantic/ Shutterstock.com

試験は全部で第4次試験まであり、1日で行われます。

第1次試験(筆記・50分)は、酒類をはじめ飲食全般における基礎知識。
第2次試験(筆記・50分)は、スピリッツに関する基礎知識。
第3次試験(テイスティング・50分)は、スピリッツ2種のテイスティングと表現および提案力。
第4次試験(筆記・50分)は、スピリッツのサービス知識となります。

<試験日程・開催地>
9月2日(日):北海道札幌市中央区大通西
9月19日(水):東京都文京区小石川
9月26日(水):東京都文京区小石川
9月29日(土):東京都文京区小石川
10月21日(日):石川県金沢市尾山町
11月11日(日):東京都文京区小石川
11月14日(水):東京都文京区小石川
12月2日(日):東京都文京区小石川
12月5日(水):東京都文京区小石川
※受験コースは、教材到着後1年以内の受験が必要となります。

合格者には認定証書・認定章に加え、食品や飲料の総合的な知識を持った「F&Bナビゲーター」の認定証書も発行されます。

学べば学ぶほど未知の魅力と出会う、スピリッツの世界。一生たのしめるライフワークになりそうですね。

「スピリッツアドバイザー」の詳細記事はこちら
https://tanoshiiosake.jp/3241

ビア&スピリッツアドバイザー協会(BSA)
http://www.bsa-w.com/

おすすめ情報

関連情報

ウイスキーの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事