冷えたビールと常温程度のビールはどちらがおいしい?
冷えたグラスに入ったビールを、ゴクゴクと飲むときの至福! 喉の渇きとともに、一日の疲れも癒される瞬間です。キンキンに冷えたビールはおいしい! でも、世界には冷やさないで飲むビールがあることを知っていますか?
- 更新日:
ビールのおいしい温度
Africa Studio/ Shutterstock.com
「冷えたビールが一番おいしいのでしょう?」と普通は思いますよね。でも、ビールにもおいしく飲める最適な温度があります。ビールによって適正温度が微妙に違うのです。
たとえば、「ラガービールは冷やしたほうがおいしい」とされていますが、冷やし過ぎは禁物。冷やし過ぎは、口内が冷気で麻痺した状態になるため、ビール本来の甘味や酸味など旨味を感じにくくなります。また、冷やし過ぎは、ビールの成分の凝固や濁りの原因にも。一般的に、ラガービールは4~8度くらいが適温とされています。思ったより高い温度だな、と思う人がいるかもしれませんね。
“常温程度”がおいしいビールとは?
Valentyn Volkov/ Shutterstock.com
世界には、むしろ「ぬるめでは?」と思う温度で飲むほうがおいしいビールスタイルもあります。
世界各国の上面発酵(エール)ビールの中には、冷やし過ぎない温度で飲むものがたくさんあります。たとえば、フルーティーでスパイシーな味わいのヴァイツェン、ホップの苦味が通に人気のスタウトやポーターは、“常温”くらいが味わいの特徴が出るといわれています。
香りをたのしむエールビールは、冷やし過ぎるとせっかくの香りが感じられなくなってしまうので、10度くらいが適温とされています。
香りをたのしみ、独特の甘味と酸味、苦味のコラボレーションをじっくり味わうには、それぞれのビールの適温を知る必要があるのです。
ただ、ビールの温度の好みはさまざま。いろいろな温度で飲んでみて、スタイルによって自分好みの温度を見つけるのもおもしろいかもしれませんね。
ちなみに、ビールの温度にこだわるなら、グラスの温度も少し気にしたほうがよいでしょう。低い温度でたのしむラガービールでも飲む前に軽く冷やしておくくらいが、ビール本来の旨味を感じることができます。冷凍庫で冷やしたグラスやジョッキは見た目も冷たそうに見えますが、注いだビールの一部がシャーベット状になったりして味わいが変わってしまうので、あまりおすすめできないという専門家が多数います。また、グラスのデザインによって、香りや泡立ちも違ってくるので、ビールにあったグラスを選んでみてくださいね。
好みの温度のビールを適温の素敵なグラスに注いで飲む瞬間が待ち遠しいですね。