福島のビール【ななくさビーヤ】有機農園の納屋を改造!? ななくさナノブルワリーが放つ完全手造り発泡酒

福島のビール【ななくさビーヤ】有機農園の納屋を改造!? ななくさナノブルワリーが放つ完全手造り発泡酒
出典 : ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

「ななくさビーヤ」は、福島県二本松市の「ななくさ農園」が営む「ななくさナノブルワリー」が手掛けるクラフトビール。有機農家が農閑期に造る自然派発泡酒として注目を集めています。今回は「ななくさビーヤ」の特徴や造り手の歴史、おすすめ商品などを紹介します。

  • 更新日:

「ななくさビーヤ」を手掛ける「ななくさナノブルワリー」は、完全手造りで発泡酒を醸造する小規模ブルワリー。その特徴やこだわりをみていきましょう。

「ななくさビーヤ」を醸造する「ななくさナノブルワリー」とは?

ななくさ農園

出典:ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

「ななくさナノブルワリー」は、福島県二本松市の山間にある農園「ななくさ農園」が手掛ける小さな醸造所。まずはブルワリーの成り立ちを紹介します。

「ななくさナノブルワリー」を運営するのは有機農業に取り組む地元農園

「ななくさナノブルワリー」を運営するのは、福島県二本松市の自然豊かな東和地区で有機農業を営む「ななくさ農園」。かつて農林水産省の職員だった関元弘さんが福島に移住し、平成18年(2006年)に就農。農業研修を経て、農園を開園しました。

関さんが目指したのは、人と環境にやさしい農業と生活。誰かが困っていたら助け合う「結」の精神が浸透する東和地区でご近所の助けを借りながら、桑畑を開墾し、平成20年(2008年)には福島県から有機食品の検査認証制度である有機JASの認定を受けました。

さらに、平成23年(2011年)には、二本松市、大玉村の有機農業の生産者団体である「オーガニックふくしま安達」を設立。現在は、米や小麦などの穀類、キュウリやミニトマト、インゲン、ホウレンソウなどの野菜を無農薬・無化学肥料で育てながら、農閑期を利用して発泡酒造りを行っています。

「ななくさビーヤ」のマスコット「ビーヤ」

出典:ななくさナノブルワリーFacebookページ

「ななくさビーヤ」誕生のきっかけは? 復興麦酒としての一面も

オーガニックにこだわり、有機農業の生産者グループを立ち上げた農家が、どういういきさつで発泡酒を造ることになったのでしょうか。

そのきっかけのひとつに、2011年3月の東日本大震災がありました。復興に向けて何かできないかと考えた末、関さんがたどり着いたのが、開墾した畑の土作りのために栽培していた大麦を活かしたビール造りでした。

冬期は地元の蔵元で日本酒の醸造に携わっていたことから、酒類製造免許の取得を検討していたなか、平成23年(2011年)7月に酒類製造免許(発泡酒)を取得し、「ななくさナノブルワリー」を創設。小さな醸造所「ななくさブルワリー」を作り、発泡酒造りを始めました。

なお、「ななくさビーヤ」という銘柄名は、農水省時代の同僚で妻の奈央子さんが以前から使っていたハチのキャラクターがベースで、語呂の良さも手伝って採用されたそう。

「ななくさナノブルワリー」のオリジナリティあふれるビール造り

アルコール濃度測定のイメージ

出典:ななくさナノブルワリーFacebookページ

「ななくさビーヤ」は、「風土の味がする麦酒(ビール)」という理念のもと、原材料と製法にこだわって造られる発泡酒です。

「ななくさビーヤ」の製造を支えているのは地元の素材

「ななくさビーヤ」の原材料には、「ななくさ農園」で生産されている小麦やホップが使われています。また、ゆずや柿といった地元で収穫されるフルーツなども有効に活用し100%地元産の発泡酒造りを心がけているそう。

完全手造りの工程と生きている酵母が生み出す味の多面性

「ななくさビーヤ」は、その製造方法にもこだわりが詰まっています。

小規模醸造所「ななくさナノブルワリー」があるのは、なんと自宅の納屋。農閑期を利用して醸造される発泡酒は、麦芽の粉砕から仕込み、発酵、貯蔵、瓶詰めまでのすべての工程を完全手造りで行っています。

特筆すべきは、無ろ(濾)過かつ非加熱で仕上げていること。一般的なビールはろ過や加熱処理を行って酵母を除去することで品質を安定させていますが、これによってビール本来の旨味成分まで取り除かれてしまうことがあります。

一方、「ななくさビーヤ」は、ろ過や加熱処理を行わないことで、酵母を生きたまま瓶詰め。瓶内で二次発酵されたビール(発泡酒)は刻々と味わいが変化するため、開栓するタイミングに応じて繊細な風合いの違いをたのしめるという魅力があります。

「ななくさナノブルワリー」のおすすめ発泡酒

「ななくさビーヤ」のおすすめラインナップを紹介します。

Thank You Beeya(サンキュービーヤ)

ななくさナノブルワリー「サンキュービーヤ」

出典:ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

ほどよくローストされた麦芽でコク深さを引き出した瓶内二次発酵発泡酒。「ななくさナノブルワリー」の看板商品で、ふるさと納税の返礼品としても人気です。
個性的な商品名は、お世話になっている方々と、すべての物事に感謝を込めて命名されたそう。
アルコール度数:5%

Strong Beeya(ストロングビーヤ)

ななくさナノブルワリー「ストロングビーヤ」

出典:ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

原材料には麦芽やホップのほか、ななくさ農園で栽培された梅で作る梅シロップを使用。深炒り麦芽ならではのコクと梅らしい和のテイストが特徴です。
アルコール度数:8%

Apple Beeya(アップルビーヤ)

ななくさナノブルワリー「アップルビーヤ」

出典:ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

ドライでさわやかな味わいのフルーツビール。福島県二本松市東和地区で生産されている「羽山りんご」を使用しています。
羽山りんごは地元の特産品で、標高の高さから生まれる気温の寒暖差の影響で身が締まり、蜜がぎっしり詰まった甘味の強さが特徴です。
アルコール度数:6%

All Fukushima(ふくしまの麦酒)

ななくさナノブルワリー「ふくしまの麦酒」

出典:ななくさ農園/ななくさナノブルワリーホームページ

大麦、ホップ、ゆずと原材料はすべて福島県産。さわやかで軽い味わいが特徴です。
アルコール度数:5%

「ななくさビーヤ」は、自社農園産や地元の素材を活用し、手造りで丹念に作り上げられた発泡酒ブランド。農家として、発泡酒の造り手としての想いを感じながら味わってみてはいかがでしょうか。

製造元:ななくさ農園 ななくさナノブルワリー
公式サイト・オンラインストアはこちら
公式Facebookページはこちら

おすすめ情報

関連情報

ビア検(日本ビール検定)情報

ビールの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事