無ろ過で造られるビールの特徴とは? 味にどんな違いがある?

無ろ過で造られるビールの特徴とは? 味にどんな違いがある?
出典 : Parilov/ Shutterstock.com

「無ろ過ビール」と呼ばれるビールを知っていますか? ビール酵母をろ過せずに瓶詰めされる無ろ過ビールは、他のビールとは異なる味や香りをたのしむことができます。今回は、無ろ過ビールの特徴や、代表的なスタイルなどを紹介していきます。

  • 更新日:

無ろ過で造られるビールとは?

無ろ過で造られるビールとは?

DenisProduction.com/ Shutterstock.com

無ろ過ビールは、酵母をろ過せず残したままのビール

無ろ過ビールとは、その名の通り、ろ過を行わずに造られるビールのこと。
一般的なビール造りの工程では、製麦、仕込み、発酵・貯酒を経て熟成されたビールを、最後にろ過して瓶詰めされます。ビールをろ過するのは、濁りをなくすとともに、酵母を除去して発酵を止め、ビールの品質を安定させるため。無ろ過ビールは、あえて酵母を残すことで、酵母由来の味わいを、そのままたのしむことを目的としています。

無ろ過ビールは、ビール酵母にこだわったビール

ビールは、ビール酵母の発酵作用によって造られます。ビールのもととなる麦汁にビール酵母を加えると、糖分を分解してアルコールや炭酸ガスを発生させるとともに、ビールの味や香りに影響を与える副産物を生み出します。
ビール酵母は、ビールの旨味を生み出す源であり、ビールの旨味が凝縮されたもの。そのビール酵母を味わい尽くすために造られるのが、無ろ過ビールだと言えるかもしれません。

無ろ過のビールはどんな味がする?

無ろ過のビールはどんな味がする?

Benoit Daoust/ Shutterstock.com

無ろ過ビールの特徴は濃厚なコクとフルーティーな香り

無ろ過のビールにはビール酵母が残ったままになっているため、一般的なビールにはない独特のコクがたのしめます。
グラスに注いだ際に、酵母由来の華やかでフルーティーな香りなどが広がるのも、無ろ過ビールの大きな特徴と言えるでしょう。
また、酵母が残っているため、酵母に含まれる旨味成分であるアミノ酸をはじめ、ビタミンやミネラルなども豊富なものが多いと言われます。

無ろ過ビールは見た目も特徴的

無ろ過ビールは香りや味だけでなく、その見た目も独自の個性があります。
日本でよく飲まれているピルスナータイプのビールは、黄金色に透き通った色をしていますが、無ろ過で造られたビールは、一般的に濁った色をしているのが特徴です。

無ろ過のビールの賞味期限はどのくらい?

無ろ過のビールの賞味期限はどのくらい?

AndreyUG/ Shutterstock.com

無ろ過ビールの賞味期限は短め

無ろ過ビールは、あえて酵母を残しているため、一般的なビールに比べると賞味期限が短めに設定されていることが多いようです。
日本でメジャーなピルスナータイプのビールの場合、大手メーカーの商品については9カ月から12カ月の賞味期限のものがほとんどです。無ろ過ビールの場合、生きたままの酵母が容器内で発酵を続けるため、とくに冷蔵をキープしないと風味や品質が変化する恐れがあるため、できるだけ早めに飲むことを推奨しているメーカーが多いようです。

代表的な無ろ過のビールはどんなものがある?

代表的な無ろ過のビールはどんなものがある?

artjazz/ Shutterstock.com

無ろ過ビールにはさまざまな個性が

「無ろ過ビール」と一口に言っても、さまざまなビアスタイルがあります。世界各地で造られている無ろ過ビールのなかから、代表的なものを紹介しましょう。

【へーフェ・ヴァイツェン】

南ドイツ発祥のビアスタイル「ヴァイツェン」は、原料に小麦(ドイツ度で「ヴァイツェン」)を用いたビールで、「小麦ビール」とも呼ばれています。
ヴァイツェンには、ビール酵母をろ過した「クリスタルヴァイツェン」と、無ろ過の「へーフェ・ヴァイツェン」に分けられます。
「へーフェ・ヴァイツェン」は酵母が残っているため、濁りがあって濃厚な味わいが特徴で、バナナのようなフルーティーな香りがたのしめます。

【ベルジャン・ホワイトビール(ベルギーホワイトビール)】

ベルギーは小国ながら多様なビアスタイルを生んだ国。上面発酵のエールビールのなかでも、ひときわ特徴的なのが「白ビール」の代表格とも言われる「ベルジャン・ホワイトビール(ベルギーホワイトビール)」です。
無ろ過で酵母を残し、瓶内で発酵・熟成させるのが伝統的な製法で、グラスに注ぐと白く濁ることからその名がついています。口当たりはなめらかで、苦味も少ないことから、多くの女性に支持されるビアスタイルです。

かつては無ろ過ビールと言えば、ベルギービールやクラフトビールが主体でしたが、近年では、大手ビールメーカーからも無ろ過ビールが開発されています。入手しやすくなった無ろ過ビールで、ビールの新たな魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

おすすめ情報

関連情報

ビア検(日本ビール検定)情報

ビールの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事