【3級 vol.8】日本ビール検定(びあけん)予想問題!問題編

今年度も「日本ビール検定」(びあけん)が開催されます。たのしいお酒.jp編集部の「ペールエール伊東」が、びあけんを受験する方の試験対策のため、予想問題を作成しました。本試験で同じ問題が出題されるかも・・・協力:日本ビール検定
- 更新日:
※日本ビール検定の予想問題は「たのしいお酒.jp」編集部の独自コンテンツです
問1 原料の品種名
「きたのほし」「ニューサチホゴールデン」「彩の星」「はるさやか」は、ビール製造で使用されるある原料の品種であるが、その原料は何か、選択肢から選べ。
(a)小麦
(b)ばれいしょ
(c)米
(d)大麦
問2 ホワイトビールの歴史
ベルギーのヒューガルデン村では、1957年に最後のホワイトビール醸造所が閉鎖されてしまったが、1966年に新たに醸造所が設立されホワイトビールが復活することになった。
この時、新たに醸造所を設立した人物は、次のうちどれか。選択肢より選べ。
(a)フリッツ・メイタグ
(b)チャーリー・パパジアン
(c)ピエール・セリス
(d)ジム・クック
この問題は、日本ビール検定の協力のもと、たのしいお酒.jp編集部ペールエール伊東が掲載しています

おすすめ情報
関連情報
日本ビール検定(びあけん)情報
