【2級 vo.4】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 問題編

【2級 vo.4】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 問題編

2024年度は、9月1日から10月31日まで開催されるビア検(日本ビール検定)。たのしいお酒.jpでは、ビア検を受検する方やビールに興味がある方に向けて、ビア検(日本ビール検定)事務局の許可を得て、過去問題を掲載しています。協力:ビア検(日本ビール検定)

  • 更新日:

問1 ビールの仕込み

ビールの仕込工程で行われる麦汁煮沸の目的について誤っているものを、次の選択肢より選べ。(2015年)

(a)麦汁を殺菌する
(b)ビール特有の色をつける
(c)麦汁中に残る酵素を活性化させる
(d)加熱により、麦汁中のタンパク質を凝固させる

問2 ピルスナーの説明

ピルスナーに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。(2016年)

(a)1842年、ドイツ・ミュンヘンで誕生した
(b)ヨーゼフ・グロルが濃色ビールを醸造しようとした際に、偶然誕生した
(c)ヨーロッパには珍しい硬水がピルスナー誕生の一因である
(d)最新の直火による麦芽乾燥設備が、淡色となった一因である

問3 ビールのについて書かれた本

ビールについて「其味至て苦けれど、胸膈を開く為に妙なり」と記されている片山淳之助著『西洋衣食住』を実際に書いたとされている人物を次の選択肢より選べ。(2014年)

(a)新渡戸 稲造
(b)夏目 漱石
(c)正岡 子規
(d)福澤 諭吉

「この問題は、日本ビール検定の協力のもと、たのしいお酒.jp編集部が掲載しています」

おすすめ情報

関連情報

ビア検(日本ビール検定)情報

ビールの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事