お酒に「酔う」ってどんな状態?状態を知ることで上手にお酒をたのしもう!

お酒に「酔う」ってどんな状態?状態を知ることで上手にお酒をたのしもう!
出典 : Nishihama/ Shutterstock.com

おいしいビールとたのしい会話で、ついつい飲みすぎることってありませんか? 自分だけでなく周りの友人も含め、みんながほろ酔いに。たのしく飲んでいるうちはいいのですが、適量を過ぎてしまうと周りに迷惑をかけたり健康を害したりしてしまいます。気をつけたいですね。 ところで、「酔う」とはどんな状態をいうのか知っていますか?

  • 更新日:

「酔う」とは脳がマヒしていること!?

「酔う」とは、飲酒によって血液に入ったアルコールが脳に運ばれ、脳を麻痺させている状態のこと。どのくらい酔っているかは、脳内のアルコールの濃度によって決まります。でも、実際に脳内のアルコール濃度を測ることはできないので、血液中のアルコール濃度で「酔い」の状態を判定します。

酔っている状態は、アルコール血中濃度によって6段階に分けられます。アルコール血中濃度とビールの量、どんな様子になるかを酔いの軽い状態から紹介していきます。

1・爽快期/血中濃度0.02~0.04%・ビール中瓶1本ほど
爽やかな気分、皮膚が赤くなる、陽気になる、判断力が少し鈍る。

2・ほろ酔い期/血中濃度0.05~0.10%・ビール中瓶1~2本ほど
ほろ酔い気分、手の動きが活発になる、抑制が取れる(理性が失われる)、体温が上がる、脈が速くなる。

3・酩酊初期/血中濃度0.11~0.15%・ビール中瓶3本ほど
気が大きくなる、大声でがなりたてる、怒りっぽくなる、立つとふらつく。

4・酩酊期/0.16~0.30%・ビール中瓶4~6本ほど
千鳥足になる、何度も同じことを話す、呼吸が速くなる、吐き気やおう吐が起こる。

5・泥酔期/0.31~0.40%・ビール中瓶7~10本ほど
まともに立てない、意識がはっきりしない、言語がめちゃくちゃになる。

6・昏睡期/0.41~0.50%・ビール中瓶10本超
ゆり動かしても起きない、大小便が垂れ流しになる、呼吸がゆっくりと深くなる、死亡にいたる。

※公益社団法人アルコール健康医学協会「お酒と健康を考える」より
※個人差があります。

酔いの初期は、脳の理性をつかさどる部分の活動が低下して、抑制されていた本能や感情をつかさどる部分が活発になって開放感を覚えたり、明るくなったりします。酔いが進むにつれ、運動能力が鈍り記憶があいまいに。特にイッキ呑みなど短時間で大量に飲み過ぎた場合、麻痺が脳全体に行き渡ると呼吸困難などが起こり、最悪の場合は死に至ることもあります。酔いの状態を知ることは、とても大切なことなのです。

アルコールの分解能力はどのくらいか?

アルコールの飲み過ぎは肝臓に悪い、といわれますが、それはなぜか知っていますか? アルコールは約2割が胃から、残りの約8割が小腸から吸収されます。吸収されたアルコールは血液によって全身へ拡散された後、肝臓に運ばれます。そして、肝臓で約9割が分解されるのです。大半のアルコールは、肝臓で処理されるため大量の飲酒は肝臓にたいへんな負担をかけます。

また、肝臓で分解されるアルコールの分量には、個人差があります。一般的には体重60~70キロの人で1時間に約5~9グラムのアルコールを処理できるといわれています。ビールの大瓶1本に約20グラムのアルコールが含まれているので、処理するには2.5~4時間はかかります。

また、一般的に女性は男性よりアルコールの影響を受けやすいといわれています。女性は、男性と比べると体に占める水分の割合が少なく、血液中のアルコール濃度が上がりやすいからです。

アルコールの分解能力はどのくらいか?

Merla/ Shutterstock.com

日本人は酒に弱い?

肝臓で分解されたアルコールは、アセトアルデヒドに変化します。アセトアルデヒドは、飲酒したときに「顔が赤くなる」「頭が痛い」「吐き気がする」「動悸がする」などの不快な状態を引き起こす有害物質です。このアセトアルデヒドを分解するアルデヒド脱水素酵素(ALDH)には3つの型があります。代謝速度の高い「活性型」、代謝速度の遅い「低活性型」、酵素活性がまったくない「非活性型」です。

日本人は、約4割が「低活性型」か「非活性型」。不快な状態を引き起こすアセトアルデヒドを分解する速度が遅いだけでなく、酵素活性がない人もいるため、飲酒ができない人も多いそうです。また、アルデヒド脱水素酵素の働きは、遺伝によって親から子へと受け継がれるといわれています。

適量のビールはここちよい酔いをもたらします。飲みすぎないように注意しながら、おいしいビールをたのしみましょう。

日本人は酒に弱い?

Yusei/ Shutterstock.com

おすすめ情報

関連情報

日本ビール検定(びあけん)情報

ビールの基礎知識

日本ビール検定(びあけん)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事