岩手のビール【遠野麦酒ZUMONA(ズモナ)】1789年創業の上閉伊酒造が遠野産ホップで造るビール

岩手のビール【遠野麦酒ZUMONA(ズモナ)】1789年創業の上閉伊酒造が遠野産ホップで造るビール
出典 : 上閉伊酒造ホームページ

「遠野麦酒ZUMONA(ズモナ)」は、国内屈指のホップの産地・岩手県遠野市で造られるクラフトビールブランド。軟水を使ったなめらかな口当たりで人気を集めています。今回は、市内唯一の日本酒の蔵元が醸造する「遠野麦酒ZUMONA」の基本情報やこだわり、おすすめ商品などを紹介します。

  • 更新日:

「遠野麦酒ZUMONA」は岩手県遠野市の老舗蔵元・上閉伊(かみへい)酒造が醸造するクラフトビールです。200年以上もの間、地域で愛されてきた日本酒蔵ならではの、ビール造りのこだわりを紹介します。

「遠野麦酒ZUMONA」は岩手県遠野市唯一の蔵元が造る人気のクラフトビール

上閉伊酒造のビールタンク室

画像提供:上閉伊酒造株式会社

「遠野麦酒ZUMONA」を手掛けるのは、岩手県遠野市の唯一の蔵元・上閉伊酒造。ビールの魅力を知るにあたり、まずは200年以上にわたって地元で愛されてきた老舗蔵元の特徴からみていきましょう。

「遠野麦酒ZUMONA」の造り手は岩手県遠野市の老舗清酒蔵元・上閉伊(かみへい)酒造

上閉伊酒造は、海の向こうでフランス革命が勃発した1789年(寛政元年)に創業した建屋酒造店を前身とする老舗蔵元。太平洋戦争が激化した1944年(昭和19年)に上閉伊郡の7業者が合併し、現在の上閉伊酒造になりました。1956年(昭和31年)には現在の遠野市青笹町に移転し、六角牛山の伏流水(軟水)を使用した穏やかな口当たりの日本酒を造り続けています。

民話のふるさととしても知られる遠野市は、周囲を山に囲まれた盆地。冬の寒さの厳しいことから、日本酒の寒造りに適した地域とされています。南部杜氏が培った技術で育む「國華の薫(こっかのかおり)」は、創業以来、この地で愛され続ける看板銘柄です。

受賞歴も多く、10年以上もの年月をかけて生み出された岩手の酒造好適米「結の香(ゆいのか)」で造る純米大吟醸「國華の薫」は、フランスで開催される日本酒コンクールKura Masterで3年連続プラチナ賞受賞の快挙を達成! 小規模ながら、実力派の蔵元として知られています。

遠野麦酒ZUMONAを手掛ける醸造士の坪井さん

画像提供:上閉伊酒造株式会社

「遠野麦酒ZUMONA」は日本酒の蔵元が立ち上げたクラフトビールブランド

「遠野麦酒ZUMONA(ズモナ)」は、遠野市唯一の蔵元である上閉伊酒造が手掛けるクラフトビールブランドです。

上閉伊酒造がクラフトビールの醸造を始めたのは、1999年のこと。以来、地元産のホップを使ったビールのクオリティを追求し続け、20数年の間に「ビールの里」である遠野市を代表するクラフトビールブランドに成長しました。

ちなみに、「ZUMONA(ズモナ)」とは、伝聞を表す方言で、標準語にすると「〜だそうな」という意味になるそう。「遠野麦酒ZUMONA」というブランド名は、「遠野の地に、みんなに愛されるうまい地ビールがあるそうな」と言い伝えられるようにという思いが込められた粋なネーミングです。

「遠野麦酒ZUMONA」は日本屈指のホップの産地で造られるこだわりのビール

遠野産ホップ

出典:上閉伊酒造ホームページ

遠野市は日本有数のホップの産地でもあります。地元で育まれるフレッシュなホップと、日本酒造りの伝統から生まれた「遠野麦酒ZUMONA」の魅力に迫ります。

岩手県遠野市は日本随一のホップの生産地

岩手県遠野市といえば、日本一の栽培面積を誇るホップの産地です。遠野市では、半世紀以上にわたって、おいしいビールに欠かせないホップの生産を続けてきましたが、一時はホップ農家の高齢化や後継者不足により、生産量が激減するという問題に直面していました。

そこで始動したのが、持続可能な日本産ホップ栽培で地域活性化を目指し、農家やブルワリー、地元企業や行政が一丸となって挑む「ビールの里プロジェクト」。次世代を担うホップ農家が続々と誕生するなか、上閉伊酒造が手掛ける「遠野麦酒ZUMONA」はホップ農業とビール醸造をつなぐ役割を果たしています。

遠野市は日本有数のホップの生産地

出典:上閉伊酒造ホームページ

「遠野麦酒ZUMONA」は遠野産ホップの特長を活かしたビール

「遠野麦酒ZUMONA」は、地元遠野市のホップ農業を未来へつなげていくために遠野産ホップを積極的に使用。遠野らしさを追求したクラフトビールで地域活性化に貢献しています。

「遠野麦酒ZUMONA」の立ち上げ当初は、海外産のホップもブレンドしていましたが、少しずつ国産の比率を高めながら、ホップの特徴を引き出す研究を重ねたそう。現在は、すべての商品に遠野産ホップを使用。100%遠野産ホップを使用した定番商品はもちろんのこと、その年の夏に収穫された遠野産ホップを瞬間凍結粉砕して造る季節限定醸造のビールも高い人気を集めています。

「遠野麦酒ZUMONA」のおいしさの秘密は日本酒の仕込み水

上閉伊酒造が日本酒の仕込み水に使ってきたのは、遠野三山のひとつ、六角牛山麓の伏流水。ミネラル成分の少ない軟水で仕込むことによって、口当たりのやわらかい日本酒が生まれます。

「遠野麦酒ZUMONA」も長い試行錯誤の末に、軟水を使って麦芽の風味や香りを引き立たせることに成功。軟水を使ったビール特有のなめらかな舌ざわりと独特の香りや深いコクを両立させた、「遠野麦酒ZUMONA」ならではの個性が生まれました。

「遠野麦酒ZUMONA」のおすすめラインナップ

「遠野麦酒 ZUMONA」のラインナップ

画像提供:上閉伊酒造株式会社

遠野産ホップで造られた「遠野麦酒ZUMONA」がさまざまな形で味わえるおすすめのラインナップを紹介します。

遠野麦酒 ZUMONA「ヴァイツェン」

遠野麦酒 ZUMONAのヴァイツェン

出典:上閉伊酒造ホームページ

大麦麦芽と小麦麦芽を使用した上面発酵タイプのビール。苦味が少なく、酵母由来のバナナにも似たフルーティーな香りがたのしめます。軟水仕込みならではのまろやかな飲み口も特徴です。
インターナショナル・ビアカップ2015金賞、2016銅賞受賞。

遠野麦酒 ZUMONA「ゴールデンピルスナー」

遠野麦酒 ZUMONAのゴールデンピルスナー

出典:上閉伊酒造ホームページ

大麦麦芽を使用した下面発酵タイプのビール。さわやかさのなかにも、麦の味わいとホップの香りを堪能できます。
インターナショナル・ビアカップでは、ボヘミアンスタイルピルスナー部門で2度金賞に、2018年にはライトラガーカテゴリーチャンピオンも輝いた人気の1本です。

遠野麦酒 ZUMONA「アルト」

遠野麦酒 ZUMONAのアルト

出典:上閉伊酒造ホームページ

ドイツ語で「古い」を意味する「アルト」は、ヴァイツェン、ゴールデンピルスナーと合わせて人気の高い定番商品。単色麦芽と濃色麦芽を使い、フルーティーな香りと、コク深く苦味が強い味わいに仕上げています。
インターナショナル・ビアカップ2018銀賞受賞。

TONO BEER C58 239 HAZY IPA

遠野麦酒 ZUMONAのヘイジーIPA

出典:上閉伊酒造ホームページ

原料に遠野市宮守町産の小麦「ゆきちから」を使い、とろりとした飲み口と濁りが特徴のヘイジーIPA。遠野産ホップ「IBUKI」に3種のホップをブレンドし、オレンジジュースやマンゴージュースを想わせる華やかな香りと豊かな風味を引き出しています。
インターナショナル・ビアカップ2020銅賞受賞。

遠野の華(季節限定醸造)

遠野麦酒 ZUMONAの季節限定醸造「遠野の華」

出典:上閉伊酒造ホームページ

遠野産ホップ「IBUKI」のなかでもその年の夏に収穫されたものだけを凍結粉砕した「フレッシュホップ」を使用。乾燥ホップにはないみずみずしい香りと小麦の風味が活きたウィートエールです。
インターナショナル・ビアカップ2019銀賞&2020銅賞受賞。

仙人秘水BEER

遠野麦酒 ZUMONAの仙人秘水BEER

出典:上閉伊酒造ホームページ

自然の岩盤から湧き出す弱アルカリ性の釜石の天然水「仙人秘水(せんにんひすい)」を使用したIPA。釜石市の姉妹都市であるフランスのディーニュ・レ・バン市にあやかり、フランス産ホップを使用しています。遠野産ホップ「IBUKI」との相性もよく、柑橘系の香りと穏やかな苦味が味わえます。

TONO BEER C58 239 GOLDEN ALE

遠野麦酒 ZUMONAのゴールデンエール

出典:上閉伊酒造ホームページ

遠野産ホップ「IBUKI」を100%使用。副原料に大槌復興米を使い、秋の稲穂を連想させる黄金色のビールに仕上げています。クセのない軽快な飲み口と華やかな香りがたのしめます。

ここで紹介できなかった商品のなかにも、おすすめビールは多数。その季節にしか味わえない限定商品も見逃せません。

「遠野麦酒ZUMONA」は、公式オンラインショップのほか、Amazonや楽天市場などでも購入できます。季節限定のビールなど、気になるビールを取り寄せて、自宅で存分に味わってみてください。また、遠野駅からタクシーで約10分のところにある「道の駅 遠野 風の丘」では、常時樽生ビールを味わえます。

「遠野麦酒ZUMONA」は、日本屈指のホップの産地である岩手県遠野市で生まれた、地域と密接につながったクラフトビールです。老舗酒造の日本酒造りの情熱がそのまま、クラフトビール醸造に活かされています。ホップとビールを盛り上げるイベントも催されているので、現地でビールを味わいたくなりますね。

製造元:上閉伊酒造株式会社
公式サイトはこちら
公式オンラインショップはこちら
遠野麦酒zumona・ズモナビールFacebookページはこちら

おすすめ情報

関連情報

ビア検(日本ビール検定)情報

ビールの基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事