ワイングラスの持ち方にも注意!覚えておきたいワインのマナー

ワイングラスの持ち方にも注意!覚えておきたいワインのマナー
出典 : Minerva Studio

  • 更新日:

ワインを注いでもらう時、グラスは持たないのが正解

日本式で考えると、グラスを持ち上げないと失礼にあたるような気がしますよね。でも、ワインの場合は、グラスを持ち上げないのが正解です。

高級レストランの場合、給仕やソムリエがワインを注いでくれますが、その際にグラスを持ち上げてしまうと非常に注ぎにくく、貴重なワインがこぼれてテーブルクロスを汚してしまうことも。

グラスはテーブルに置いたままでワインを注いでもらい、お礼を伝えればOKです。また、自分たちでつぎ足すのはNG。グラスが空くと給仕やソムリエが注いでくれますが、もし気が付かないようなら、「ワインをお願いします」と声をかけましょう。

乾杯の時にグラスを合わせるのはマナー違反?

ワイングラスで乾杯をする際に、かちんとぶつけていませんか? これも実はマナー違反。ワイングラスはビールジョッキと違って繊細なので、グラスを合わせてはいけません。特にフォーマルな高級レストランでは、ワイングラスも高価な物が使われている場合が多く、乾杯の衝撃が少しでも強いと、簡単にヒビが入ってしまう事があるのです。

正しい乾杯の仕方は、ワイングラスの足を持って首の高さあたりまで持ち上げ、目を合わせれば十分。もちろん、カジュアルレストランやホームパーティーなどでは、こういったことはあまり気にせず、自分たちでつぎ足したりして、気軽にたのしんでOKです。

乾杯の時にグラスを合わせるのはマナー違反?

Goran Bogicevic / Shutterstock.com

グラスを回してスワリング、どっちに回すのが正解?

スワリングする時は、テーブルクロスの上で利き手と逆方向へ回します。右利きの人は反時計回りに、左利きの人は時計回りにゆっくり回してください。グラスを回転させると遠心力でワインがこぼれる可能性があるため、慣れない方向へ回転させます。力が入りづらくこぼれにくくなるし、引くような動きになるのでこぼれたとしても自分にかかりやすくなり、同席者への気遣いが感じられてエレガントです。

グラスを持ち上げて行っても良いのですが、高級レストランのようにテーブルクロスが引いてある際には、クロスの上で行いましょう。その方が簡単でワインが飛び散る危険も少なくなります。グラスの脚(ステム)を挟んで、クロスの上でくるくると滑らせるようにします。スワリングは抜栓したばかりのワインを空気に触れさせることで、味わいや香りを開かせるために行います。ぜひスマートに実践してみましょう。

グラスを回してスワリング、どっちに回すのが正解?

Africa Studio / Shutterstock.com

おすすめ情報

関連情報

ワインの基礎知識