\ウイスキーファン必見/ウイスキーをよりたのしむための試験「第22回ウイスキー検定」受験申込開始!

ウイスキーをよりたのしむための検定試験「第22回ウイスキー検定」が来年2月に開催されます。今回は4年ぶりとなる「アイリッシュウイスキー級」の試験も実施! 在宅試験なので、遠方の方でも気軽にチャレンジできます。
- 更新日:
ウイスキー検定とは
ウイスキー検定は、ウイスキーをもっと知り、もっとたのしむことを目的に、ウイスキーの製法や歴史・文化・ウンチクなどあらゆる知識を問う検定試験です。たとえば、ウイスキーの原料や語源といった基礎知識から、「スコッチウイスキーの生産地・スコットランドはどのような地域か?」といった、ウイスキー文化が育まれてきた背景に関するものなど、よりウイスキーが味わい深くなるような問題ばかり。
マークシート択一形式(一部の級は記述問題含む)で、ウイスキー初心者でも気軽に挑戦できる検定試験です。
特別級「アイリッシュウイスキー(IW)級」の試験も復活!
来年2月に開催される 「第22回ウイスキー検定」では、スコッチを中心に出題される3級、ウイスキーに関する少し高度な知識を問う中級レベルの2級、そしてアイリッシュウイスキーに特化した特別級「アイリッシュウイスキー(IW)級」を実施。
こちらは2022年2月以来4年ぶりの開催で、アイリッシュウイスキーの定義や製造、蒸留所の特徴やウンチクのほか、アイルランドの文化や歴史など、アイリッシュウイスキーのすべてが問われる検定試験です。
ご自身の知識や経験によって、どの級にチャレンジしても、もちろん複数の級を併願しても◎在宅試験なので、試験期間ならいつでもどこからでも気軽に受検が可能です。
\チャレンジするなら要チェック!/
公式テキスト&問題集
ウイスキーの定義や原料といった基本に始まり、製造工程、世界5大ウイスキーの歴史や蒸留所の紹介など、ウイスキーの基本をあますところなく説明している「増補新版 ウイスキー検定公式テキスト」。さらに、現在発売中の「公式問題集 Vol.4」や、アイリッシュウイスキー級の試験対策になる「アイリッシュウイスキークロニクル(アイリッシュウイスキー蒸留所名鑑)」も要チェックです。
■ 増補新版 ウイスキー検定公式テキスト

■ 公式問題集 Vol.4(第19回~第21回の問題を収録した3級・2級を収録)
※くわしくはこちら

■ アイリッシュウイスキークロニクル(アイリッシュウイスキー蒸留所名鑑)

「第22回ウイスキー検定」実施概要

実施級:3級・2級・アイリッシュウイスキー(IW)級
試験期間:2026年2月13⽇(⾦)〜2⽉24⽇(火)
受験料:3級 4,400円 / 2級 5,500円 / IW級 5,500円(うち、2つ以上の併願で受験料が10%OFF)
申込締切:コンビニ⽀払・銀⾏振込・ペイジーの場合 2026年1⽉15⽇(⽊)まで
クレジットカード⽀払の場合 2026年1⽉22⽇(⽊)まで
受験資格:20歳以上
※今回お届けした情報は記事執筆時点のものです。ご利用の際は状況が異なる場合がありますのでご注意ください。




















