【1級 vol.5】日本ビール検定(びあけん)予想問題!問題編

2022年9月1日から10月31日まで開催される今年度の「日本ビール検定」(びあけん)。たのしいお酒.jp編集部の「ペールエール伊東」が、びあけんを受験する方の試験対策のため、予想問題を作成しました。本試験で同じ問題が出題されるかも・・・協力:日本ビール検定
- 更新日:
※日本ビール検定の予想問題は「たのしいお酒.jp」編集部の独自コンテンツです
問1 ヤッホーブルーイングの「山の上ニューイ」について
ヤッホーブルーイングが2021年に発売した「山の上ニューイ」について、次に記載された内容のうち誤っているものはどれか。選択肢より選べ。
(a)長野県、山梨県限定発売である
(b)長野・山梨ルーツの国産ホップ「信州早生」、「かいこがね」を一部使用している
(c)ニューイは、上半身がカモシカ、下半身はライチョウという架空の存在である
(d)エッセンシャルホッピング製法(浸漬蒸留法)により良質なホップの香りを抽出している
問2 カルピスを使ったビアカクテルの名称
カルピス株式会社の社員が考案したとされるビアカクテルは、カルピス1に対してビールを6の割合で注ぎ入れてつくるものだが、このビアカクテルの名前をカタカナ9文字で答えよ。(記述問題)
この問題は、日本ビール検定の協力のもと、たのしいお酒.jp編集部ペールエール伊東が掲載しています

おすすめ情報
関連情報
日本ビール検定(びあけん)情報
