今年もシゲキックスチューハイ ソーダ味が発売される季節になりました。スッパさは相変わらず刺激的‼

「シゲキックスチューハイ ソーダ味」が、刺激的なスッパさはそのままに、2022年7月19日(火)から数量限定で発売!昨年7月の発売時はSNSで話題に。そのスッパさと美味しい味わいに虜になる人が続出。待望の「シゲキックスチューハイ ソーダ味」が帰って来ました!ぜひ体験してみてください。
- 更新日:
“シゲキックス”の刺激的なスッパさをチューハイで忠実に再現!

“シゲキックス”は、1992年にUHA味覚糖が発売したハードグミで、刺激的なスッパさと噛み応えのあるハードな食感が特徴のグミです。
発売から約30年経過した現在でも、愛され続けているロングセラー商品で、子供の頃から慣れ親しみ、世代を超えてたのしんでいるかたも多くいらっしゃるのではないかと思います。
昨年7月に限定発売された「シゲキックスチューハイ ソーダ味」が2022年7月19日(火)から全国で再発売されます。
シゲキックスチューハイ ソーダ味は、一見甘そうに見えますが、スッパさと爽快感は期待を裏切りません。
実はこの商品、350ml缶1缶にクエン酸がなんと4,500mgも配合されています。この数値は食品・飲料では、なかなかない突出した配合量です!
アルコール度数は5%ですので、飲み疲れせず、多くの方に楽しんでいただける刺激的でスッパ旨い病みつきになるチューハイとなっています。
めちゃスッパい!クエン酸4,500mg配合
缶のデザインもはじけるようなポップなデザインで、目を惹きつけます!
あの有名なシゲキックス公式キャラクターの“シゲーダ”が起用されており、ソーダの中で、涼しそうに泳いでいます。
シゲキックスチューハイ ソーダ味は、どんな味なのでしょうか。“興味津々”!

冷蔵庫で良く冷やした「シゲキックスチューハイ ソーダ味」を、氷を入れたグラスに入れて飲んでみました。良く冷えたグラスにそのまま注ぐと、シュワーっと炭酸が元気よく弾け飛びます。
同時に美味しそうな甘~いソーダの香りがふんわりと心地よく漂ってきます。
恐る恐る口に含むと「あれ? 甘い!? 酸っぱくないの?」と思ったのも束の間で、後からスッパさが襲ってきます。それも、杯を重ねるたびによりスッパさを強く感じます。
さすがは“シゲキックス”!刺激的なスッパさがありながら爽やかな味わいなので、お酒好きな方は、どなたでも美味しく飲めるのではないでしょうか。後味はすっきりなので、食事とも合いそうです!
インパクトあるデザインのシゲキックスチューハイ

飲むときには、良~く冷やしてお飲みください。
派手なデザインなのでお酒売場でもすぐに見つけられそうですね。見つけましたら、是非、この刺激的な美味しさを体感してみてください。

<商品概要>
■商品名:シゲキックスチューハイ ソーダ味
■発売日:2022年7月19日(火)
■販売エリア:全国
■希望小売価格:オープン価格
■内容量:350ml
■アルコール度数:5%
■品 目:リキュール(発泡性)①
■製造者:オエノンプロダクトサポート株式会社
■販売者:三菱食品株式会社
*これは「お酒」ですので、お子様の手の届くところにはおかないでください。
