月末の金曜日は“俺”がシェフ! お父さんが作る、ハワイアンメニュー

- 更新日:
お父さんの株が急上昇! 今日はハワイアンディナー
「次の長い休みは、海外リゾートがいいかもね。グアム?ハワイ?」って話は出ても、実際は家族の休みがまとまらず・・・なんてよくある話です。せめて、お家でリゾート気分を! 月末の金曜日はお父さんが腕を振るって家族にハワイの味をごちそうしましょう。
ハワイのおいしい定番メニュー! ロコモコ

最近は、日本のレストランでもよく見かけるようになった「ロコモコ」。ご飯の上に、ハンバーグとサラダ、目玉焼きののった地元ハワイで定番のメニューは、子どもから大人までみんな大好きです。
ハンバーグにはフリーズドライのたまねぎを使えば、たまねぎのみじん切りで涙することもないし時短に。調味料にもこだわって、お肉のおいしさを引き立てるスパイス「ナツメグ」を隠し味に入れてハンバーグの味をアップ! 子どもが大好きなハンバーグと一緒なら、少し苦手な野菜だって食べられますね。

左上から
『みじん切りたまねぎ』(Mizkan)
面倒なみじん切りが不要! 乾燥したみじん切りたまねぎをお湯で戻すだけで料理に使えます。
『ナツメッグ(パウダー)』(エスビー食品)
お肉のおいしさを引き立てる甘く刺激的な香りのスパイスです。ハンバーグやロールキャベツ、クッキーにも使えます。
『ハーフ』(キユーピー)
しっかりとした卵のコクがあるのに、従来のキユーピーマヨネーズに比べ、カロリー半分なのがうれしい。
『トマトケチャッププレミアム』(カゴメ)
厳選した南欧産トマトだけを使い、糖度14の甘さとコクのある贅沢な味わいのトマトケチャップ。
地元ハワイで大人気のガーリックシュリンプ
ハワイのレストランやビーチのワゴン車で販売している定番のガーリックシュリンプも、ハワイの定番。プリプリの海老とガーリックの味わいが、後を引くおいしさです。ガーリックシュリンプのシーズニングなら海老にまぶして、後はフライパンで4分焼くだけ! かんたんに本場ハワイの味がたのしめます。

『S&Bシーズニングガーリックシュリンプ』(エスビー食品)
ガーリックをはじめ、スパイスやハーブ、調味料をブレンドしたシーズニング。海老にまぶして焼くだけと手軽で便利。ガーリックの風味が食欲をそそります。
デザートはフルーツパンケーキに決まり!
- 1
- 2
