【お酒の銘柄 漢字クイズ】北海道の日本酒編 〜回答と解説〜

【お酒の銘柄 漢字クイズ】北海道の日本酒編 〜回答と解説〜

たのしいお酒.jpがお届けする難読銘柄の漢字クイズ!北海道の日本酒編の回答です。さて、あなたはいくつ正解できましたか?

  • 更新日:

▼問題編はこちら

1. 國稀(くにまれ)

國稀は「くにまれ」と読みます。

國稀は、北海道増毛町(ましけちょう)に湧き出る伏流水で造られる、自然が育む日本酒です。
もともと「國の誉(くにのほまれ)」という酒名でしたが、国稀酒造の創業者・本間泰蔵氏が乃木希典元陸軍大将に面会し、その人格に触れて大きな感銘を受け「國稀」という名前に改めました。
乃木大将の名前にある「希」でなく、あえて「稀」と字を変えたのは、そのまま用いるのを遠慮したと同時に「国には稀な名酒」との意味合いを持たせたのだとか。

蔵元名:国稀酒造株式会社
所在地:北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目17

公式ホームページはこちら

2. 三千櫻(みちざくら)

三千櫻は「みちざくら」と読みます。

三千櫻は、お米と水の町で名高い東川町で、自然と向き合いながら醸される日本酒です。
三千櫻の酒造りを始めたのは、庄屋の4代目当主であった創業者・山田三千介(みちすけ)氏。自身の名にちなんで「三千櫻(みちざくら)」と名付けたそうです。
同蔵は、2020年に岐阜県中津川市から北海道上川郡東川町に移転してきたことでも知られています。

蔵元名:三千櫻酒造株式会社
所在地:北海道上川郡東川町西2号北23番地

公式ホームページはこちら

3. 福司(ふくつかさ)

福司は「ふくつかさ」と読みます。

福司は、北海道の釧路市で唯一の蔵元「福司酒造」で造られている日本酒です。
福司は縁起の良い名で贈答品としても人気です。福司の名前には、福を司る、福を招くなど、「飲む人に幸福をもたらすような日本酒に」との願いが込められています。

蔵元名:福司酒造株式会社
所在地:北海道釧路市住吉2-13-23

公式ホームページはこちら

4. 上川大雪(かみかわたいせつ)

上川大雪は「かみかわたいせつ」と読みます。

上川大雪は、北海道の中心にそびえる大雪山(たいせつざん)の麓町、上川町にある上川大雪酒造で醸されます。
大雪山系の麓で万年雪から溶け出したおいしい水と北海道産の酒造好適米100%を使用して、地元産にこだわった、とても人気の日本酒ブランドです。
同酒造は2016年に三重県から移転・設立。その後2020年に十勝、2021年には函館にも酒蔵を設立し、「6次産業化地方創生ビジネス」のイノベーションを目指している注目の酒造会社です。

蔵元名:上川大雪酒造株式会社
所在地:北海道上川郡上川町旭町25番地1

公式ホームページはこちら

5. 郷宝(ごっほう)

郷宝 は「ごっほう」と読みます。

郷宝は、北海道の南部に位置する函館(旧・箱館)にある箱館醸蔵で造られています。
「郷の宝」という名の通り、地元(郷)の宝(水、米、人)で醸した日本酒です。

蔵元名:箱館醸蔵有限会社
所在地:北海道亀田郡七飯町大中山1-2-3

公式ホームページはこちら

▼もっと漢字クイズをたのしみたい方はこちらの記事もおすすめです

▼クイズ記事一覧はこちら

おすすめ情報

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事