【3級 vol.19】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 回答と解説編

【3級 vol.19】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 回答と解説編

ビア検(日本ビール検定)の過去問題はいかがでしたか? 回答と解説で検定に備えるとともにビールの知識を深めてくださいね。

  • 更新日:

問1 ビールの着色料

問題

日本の酒税法でビールの着色料として使用が認められているものを次の選択肢より選べ。(2012)

(a)食用黄色5号
(b)ウコン色素
(c)カラメル
(d)クチナシ色素

正解

(c)カラメル

解説

ビールに使用できる着色料はカラメルです。カラメルはデンプンからつくられた糖を加熱してつくられる加工食品です。同様の成分は「カラメル麦芽」にも含まれ、ビールに独特な色と味、香りを付与します。
(出典:2022年5月改訂版公式テキスト30ページ)

問2 ビールの製造工程

問題

ビールの製造工程における液体の変化の順番として正しいものを、次の選択肢より選べ。(2017)

(a)若ビール→マイシェ→麦汁→ビール
(b)麦汁→マイシェ→若ビール→ビール
(c)マイシェ→若ビール→麦汁→ビール
(d)マイシェ→麦汁→若ビール→ビール

正解

(d)マイシェ→麦汁→若ビール→ビール

解説

粉砕された麦芽を温水に加えできたおかゆ状のものが「マイシェ」、「マイシェ」を煮沸しろ過したものが「麦汁」、「麦汁」にホップを加え煮沸して殺菌、酵素の失活、凝固性タンパク質の凝集(除去)などを経て主発酵へ、主発酵終了後、ろ過を経てできたものが、まだ粗さや雑味の残る「若ビール」が出来上がります。
(出典:2022年5月改訂版公式テキスト34ページ)

問3 ビールを製造する場合の発酵期間

問題

上面発酵酵母でビールを製造する場合の発酵期間として最も一般的なものを次の選択肢より選べ。(2013)

(a)3~5日
(b)7~10日
(c)15~20日
(d)20~25日

正解

(a)3~5日

解説

上面発酵では、15℃~25℃で3~5日の発酵期間、下面発酵では、10℃前後で1週間~10日ほどの発酵期間となります。
(出典:2022年5月改訂版公式テキスト30ページ)

おすすめ情報

広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事