インターナショナルワインチャレンジは世界最高峰のワイン・コンクール

インターナショナルワインチャレンジは世界最高峰のワイン・コンクール
出典 : JenJ_Payless / Shutterstock.com

インターナショナルワインチャレンジは、世界最大規模の酒類のコンペティションで、「お酒のオリンピック」とも呼ばれています。今回は、インターナショナルワインチャレンジの概要や、近年、注目が高まる日本酒(SAKE)部門について紹介します。

  • 更新日:

インターナショナルワインチャレンジとは

CornelPutan/ Shutterstock.com

インターナショナルワインチャレンジは1984年から毎年開催

インターナショナルワインチャレンジ(International Wine Challenge:略称IWC)は、1984年からイギリス・ロンドンで毎年開催されている世界最大規模の酒類コンペティションです。

インターナショナルワインチャレンジは、年に2回、4月と11月に開催されます。これは、北半球と南半球ではブドウの生育期間が異なることなど、さまざまな事情を考慮して審査の公平性を保つためです。

インターナショナルワインチャレンジで受賞する意味

インターナショナルワインチャレンジは、世界でもっとも権威のある酒類コンペティションといわれ、そこで受賞することが、ワインをはじめとしたお酒の造り手にとって、大きな意味を持ちます。

インターナショナルワインチャレンジで受賞することは、世界的な評価を得たことを意味し、受賞したワインのボトルにラベルを表示することができます。これは造り手にとって大変な栄誉といえます。

インターナショナルワインチャレンジの結果は、世界中の愛好家にもすぐに伝わります。このため、最高賞となるトロフィーを獲得した「トロフィー受賞酒」は、早々に売り切れになるほどです。

インターナショナルワインチャレンジが「お酒のオリンピック」といわれる理由

Olena Yakobchuk / Shutterstock.com

世界的に活躍するワイン業界関係者が審査員を務める

インターナショナルワインチャレンジが「最高権威」といわれる理由のひとつに、第一線で活躍するワインの専門家が審査員を務めていることが挙げられます。

インターナショナルワインチャレンジでは、厳しい基準にもとづき世界各国から招聘された400名近い審査員たちが審査を行います。このうち数十名は「マスター・オブ・ワイン」の有資格者です。

「マスター・オブ・ワイン(MW)」とは、ワイン業界の最高峰の資格です。60年以上に及ぶ歴史のなかで、合格者は493名、現在のMWは世界32カ国418名となっています(2021年2月26日マスター・オブ・ワイン協会発表)。この数字が、インターナショナルワインチャレンジの審査員が世界有数のエキスパートたちであることを物語っています。

厳しい審査基準のもと、厳正な審査が行われる

厳しい基準による厳正な審査方法も、インターナショナルワインチャレンジが高い信頼を得ている理由です。

インターナショナルワインチャレンジでは、部門ごとに銘柄を隠して審査を行う「ブラインド・テイスティング」が実施されます。

ワイン部門では、10人以上の審査員によって、「金」「銀」「銅」「推奨」の4つのメダルに、それぞれふさわしいワインが選ばれます。そして、金メダルを獲得したワインのなかから、最高級の「トロフィー受賞ワイン」が選ばれます。

インターナショナルワインチャレンジは日本酒(SAKE)部門もある

Chiristsumo/ Shutterstock.com

日本酒(SAKE)部門は2007年に創設された

インターナショナルワインチャレンジはワイン部門だけではありません。2007年に日本酒(SAKE)部門が創設されました。日本酒(SAKE)部門では、世界各国の日本酒のエキスパートによるブラインド・テイスティングが行われます。

2021年の日本酒(SAKE)部門では、普通酒・純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・本醸造酒・吟醸酒・大吟醸酒・スパークリング酒・古酒の9つのカテゴリーで審査が行われました。

トロフィー受賞酒は、国内外で注目度が急上昇

日本酒(SAKE)部門でも、金、銀、銅、推奨の4つのメダルにふさわしい日本酒が選ばれ、金メダルを獲得したもののなかからトロフィーを受賞する日本酒が選ばれます。さらに、各カテゴリーのトロフィー受賞酒のなかで最高の評価を得たものが、「Champion Sake」として表彰されます。

また、日本酒(SAKE)部門では、日本での販売価格が四合瓶換算で税抜1,000円以下であり、基準以上の数量を生産する出品酒の最優秀銘柄に与えられる「Great Value Champion Sake」や、出品酒の評価平均や総合点が最高の会社に贈られる「Sake Brewer of the year」の表彰も行われます。

近年、日本酒(SAKE)部門の受賞酒は国内外で注目され、とくに「Champion Sake」となった銘柄は数日で完売する状況となっています。日本酒(SAKE)部門の世界的な影響力は、ますます高まっているといえるでしょう。


インターナショナルワインチャレンジは、世界的な酒類のエキスパートによる厳正な審査が行われる、世界最高峰のコンペティション。トロフィー受賞酒は世界中の愛好家から注目されます。毎年どのようなお酒が受賞するのか、チェックしてみるのもたのしいですね。

おすすめ情報

関連情報

ワインの基礎知識