ワイン通を目指す人に! “一歩踏み込んだ”ワインガイド「THE STUDY OF WINE」発売

ワイン通を目指す人に!  “一歩踏み込んだ”ワインガイド「THE STUDY OF WINE」発売

ワインをもっと知りたい、ワインをもっと学びたい! そんな人のための中級者向けワインガイド「THE STUDY OF WINE」が発売中。ここにしかない“一歩踏み込んだ”ワインの知識に触れられる、ワイン好き必見の一冊です。

  • 更新日:

全59種のブドウを紹介した本格的ワインガイド

全59種のブドウを紹介した本格的ワインガイド

全59種のブドウを紹介した本格的ワインガイド

全59種のブドウを紹介した本格的ワインガイド

本書は、ワインの資格取得を目指している方や、趣味や教養としてワインのことを学びたい方にも納得いただける一冊。長年ワインスクールで教えてきた著者・田邉公一氏のノウハウやうんちくをたっぷりと掲載するとともに、テイスティングロジックをわかりやすい図版で紹介しています。
有名品種だけではなく、黒ブドウ・白ブドウ、合わせて59種類を紹介した本格的なワインガイド。秋の夜長、ワイン片手にその世界を深く学んでみてはいかがですか。

\8つのLessonでワインを学ぶ/

ブドウの品種を知り、ワインを美味しく飲むためのLesson1~8

Lesson1 テイスティングロジック
Lesson2 白ワインの三大ブドウ品種
Lesson3 白ワインの定番ブドウ品種 
Lesson4 白ワインの個性派ブドウ品種
Lesson5 赤ワインの三大ブドウ品種
Lesson6 赤ワインの定番ブドウ品種
Lesson7 赤ワインの個性派ブドウ品種
Lesson8 ワインを学ぶ

「THE STUDY OF WINE」書籍概要

「THE STUDY OF WINE」書籍概要

書籍名:THE STUDY OF WINE
著者:田邉公一
定価:2,800円(税)
仕様:A5判・4色・320ページ
出版社:株式会社 新星出版社

【著者情報】
著者紹介/田邉公一(たなべ こういち)
株式会社WS代表取締役・ワインディレクター。
ソムリエ歴23年、講師歴16年を越える。レストランやワインショップ、スクールを中心に、都内外の複数の企業のワイン、日本酒をはじめとする飲料の監修やセミナー講師を務める。また、国内外の様々なワイナリーや酒蔵を巡りながら、SNSや各種メディア、イベント等での情報発信も積極的に行っている。ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」講師。

THE STUDY OF WINE を

Amazonで買う

※今回お届けした情報は記事執筆時点のものです。ご利用の際は状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

おすすめ情報

関連情報

ワインの基礎知識