【3級 】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 回答と解説編

【3級 】ビア検(日本ビール検定)の過去問に挑戦! 回答と解説編

ビア検(日本ビール検定)の過去問題はいかがでしたか? 回答と解説で検定に備えるとともにビールの知識を深めてくださいね。

  • 更新日:

問1 「東洋のビール王」と呼ばれた人物

問題

「東洋のビール王」と呼ばれた画像の人物について、問に答えよ。この人物の名前を次の選択肢より選べ。(2017年)

(a)岩崎 弥之助
(b)鳥井 駒吉
(c)中埜 又左衛門
(d)馬越 恭平

正解

(d)馬越 恭平

解説

1891年(明治24)に不振が続いた日本麦酒醸造会社の再建を託されたのが馬越恭平です。馬越は徹底した経営の合理化を行い、わずか1年で黒字化を果たします。1899年(明治32)8月4日には日本初のビヤホールを現在の銀座8丁目に開業しました。大日本麦酒を誕生させた人物で「東洋のビール王」とも呼ばれました。

問2 ビヤホールのおつまみ

問題

日本最初のビヤホールは1899年(明治32年)に現在の銀座8丁目にオープンしたが、そこで開店当初に出されたおつまみを、次の選択肢より選べ。(2015年)

(a)ポテトサラダ
(b)南京豆
(c)おでん
(d)大根のスライス

正解

(d)大根のスライス

解説

「東洋のビール王」といわれた日本麦酒醸造会社の社長である馬越恭平が「恵比寿ビールBEER HALL」を開業します。当初のおつまみとして出されたのが「大根スライス」です。その後、フキや海老の佃煮がメニュー化され、好評であったといわれています。

問3 最初にビールを醸造した人物

問題

「化学新書」の中でビール醸造を紹介し、上面発酵と下面発酵の違いなどを詳しく解説した、日本人で最初にビールを醸造したといわれている人物を次の選択肢より選べ。

(a)徳川 吉宗
(b)坂本 龍馬
(c)川本 幸民
(d)黒田 清隆

正解

(c)川本 幸民

解説

蘭学者・化学者である川本幸民は、マッチやカメラ(銀板写真)などを試作しています。そんな彼の性格から、ビールも醸造したであろうと推測されています。

おすすめ情報

広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事