【開催終了】2022年 フード イベントカレンダー

【開催終了】2022年 フード イベントカレンダー
出典 : Morumotto・yamasan0708・Mallika Home Studio・TY Lim

2022年に全国で開催されたフードのイベント情報をまとめて掲載!随時更新します。

  • 更新日:

場所:東京都 戸越銀座(品川区)、十条銀座(北区)、砂町銀座(江東区)

東京下町“三大銀座”といわれる戸越銀座・十条銀座・砂町銀座は、 コロナ禍において地域の食を支え、 地元に人に愛されるとともに、 週末には、 観光客も訪れる人気の商店街。 コロナ禍で20%ほど人出が増えたといわれています。
そんな活気のある商店街で、「常磐もの」を使った今ここでしか味わえないスペシャル弁当を1000円~1500円程度のお得な価格で販売します。(公式リリースより)

https://37sakana.jp/hakkenfukushima/

フード:2022年3月25日(金)~3月27日(日) キッチンカー うまいもん‼ 選手権

場所:埼玉県 イオンレイクタウンmori G10駐車場

開催時間:
3月25日(金) 12:00~20:00
3月26日(土)・27日(日) 11:00~20:00
(全日程 L.O.19:30)

総勢40品以上のグルメが、イオンレイクタウンmoriに集結。

https://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event_e360086.html

フード、ビール:2022年3月2日(水)~3月15日(火) 第50回大いわて展

場所:東京都 高島屋日本橋店

岩手県で生産された、農産物、海産物、畜産物、菓子、お酒などの物販と観光PRが行われます。
ビールでは、岩手県のベアレンビールが出店します。

https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/

ビール、フード:2022年3月12日(土)~3月13日(日) 「KYOTO FOOD & CRAFT MARKET」

場所:京都市 勧業館みやこめっせ B1Fロビー

開催時間:10:00~17:00(最終日は 16:00 まで)。入場無料。
京都の人々にも知られていない生産者さんや若い作り手さんが作る食材などを購入して持ち帰ることができるマルシェを初開催。京都府内から16の事業者さんが集まります。

フード:2022年3月11日(金)~3月13日(日) パンのフェス2022春

場所:横浜市 横浜赤レンガ倉庫イベント広場

開催時間:11:00~17:00
入場料:無料(一部時間帯は有料)
2016年春に初開催、日本最大級のパンイベントとしてこれまでに約100万人以上のお客様にお越しいただき、毎回大好評のパンのフェス。港町横浜に地元神奈川の人気店からめったに足を運ぶことができない遠方の名店まで、全国のパン屋さんが出店予定! 但し、パンがなくなり次第、閉店します(公式ホームページより)
詳細は公式HPをご参照ください。

https://pannofes.jp/

フード/おつまみ:2022年3月2日(水)〜3月7日(月) 第7回バウムクーヘン博覧会

おすすめ情報

関連情報

広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事