長期熟成酒「古昔の美酒」3銘柄が、フランスの日本酒コンクールでプラチナ賞と金賞を受賞!

長期熟成酒「古昔の美酒」3銘柄が、フランスの日本酒コンクールでプラチナ賞と金賞を受賞!

長期熟成酒を厳選し集めたプレミアムブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」3銘柄が、フランスで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2023」にてプラチナ賞と金賞を受賞しました。長期熟成にこだわりつくられた3種の日本酒。その魅力をご紹介します。

  • 更新日:

「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」とは

「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」とは

「古昔の美酒」は、日本の高貴な伝統文化であった熟成酒文化を復活させることを目的として、2020年に立ち上がった国産ヴィンテージ酒専門のプレミアムセレクトブランドです。
原則10年以上という長期熟成にこだわり、甘味・香り・酸味などの味わい深いおいしさを追求。1980年代から2010年代までのヴィンテージを取り揃え、バリエーション豊かな味わいと、全国のお酒の専門家が厳選する確かな品質が特長です。
そんな「古昔の美酒」から出品された3銘柄が、フランスで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2023」にてプラチナ賞と金賞に輝きました!

受賞した3銘柄はこちら!

<プラチナ賞 受賞>古昔の美酒 1999 福光屋(ふくみつや)

<プラチナ賞 受賞>古昔の美酒 1999 福光屋(ふくみつや)

アプリコットジャムのような甘さと酸味のバランスが魅力。長い年月をかけた熟成によって、カラメルのような香ばしさと芳醇な香りが広がり、ほのかに感じるスパイシーな余韻が深い味わいを演出します。

種別:日本酒 山廃純米
原料米:山田錦 精米歩合65%
アルコール分:15%
醸造元:福光屋(創業1625年 石川県金沢市)

<金賞 受賞>古昔の美酒2004 稲田姫(いなたひめ)

<金賞 受賞>古昔の美酒2004 稲田姫(いなたひめ)

パイナップルのような甘美な香りが華やかに広がる味わい。原料米「強力」は特有のコクと酸味が特長で、酸味とスパイシーな余韻、キレの良い後味が印象的な一杯です。

種別:日本酒 純米
原料米:鳥取産 強力(ごうりき) 精米歩合75%
アルコール分:15%
醸造元:稲田本店(創業1673年 鳥取県米子市)

<金賞 受賞>古昔の美酒2004 峰の雪(みねのゆき)

<金賞 受賞>古昔の美酒2004 峰の雪(みねのゆき)

甘酸っぱいあんずやはちみつのような甘い香りに、爽やかな香草の香りがほんのりと混ざる味わい。その深みとほのかな熟成香が親しみやすい、日本酒らしさの残る軽くドライな口当たりが特長です。

種別:日本酒 純米吟醸
原料米:山田錦 精米歩合50%
アルコール分:13%

醸造元:峰の雪酒造場(創業1942年 福島県喜多方市)

<販売先> 

「Kura Master 2023」について

2017年よりフランスで行われている日本酒コンクール。構成員には、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエや、レストラン・ホテル・料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルが揃う。フランスの歴史的食文化でもある「食と飲み物の相性」に重きを置き、コンクールや試飲会、各種イベントを開催している。

※今回お届けした情報は記事執筆時点のものです。ご利用の際は状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

おすすめ情報

関連情報

日本酒の基礎知識
広告掲載について

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事