月末の金曜日は親子でお料理。 ~親子でワイワイ、ハロウィン・ハンバーグ&ステーキ

- 更新日:
家族みんなで作るとたのしさ倍増! おうちでハロウィン・パーティー
10月31日のハロウィンは、大人も子どももたのしく過ごせるイベントです。そこで提案! プレミアムフライデーでもある10月末の金曜日は、家族みんなで「おうちハロウィン・パーティー」で盛り上がってみませんか?
家族全員でパーティーメニューを作れば、盛り上がること間違いなし! みんなでワイワイしながら、お料理を準備するところからたのしみましょう。
今回紹介するお料理は、小さな子どももいろいろお手伝いできるのがうれしいポイントです。
ハロウィン仕様の食卓で記念撮影もお忘れなく!
メインは、ホットプレートで焼くハンバーグ&ステーキ
ステーキやハンバーグは、一口サイズにしてみんなで焼きながら食べましょう。 カボチャやミニトマトも一緒に焼いて。極め付けは、ジャック・オー・ランタン(かぼちゃのお化け)の演出! スライスチーズをクッキー型で形抜きすれば、お化けたちが踊るホットプレートの出来上がりです。

ソースはいろいろな味を用意して!
ステーキやハンバーグは、いろいろなソースを用意して「今度はどれで食べよう」と迷うのも、このお料理のたのしさです。
子どもが大好きな定番のドミグラスソースはもちろん用意。大人は、ビネガーソースやぽん酢でさっぱりといただきましょう。一口サイズのステーキとハンバーグだから、いろんな味がたのしめますね。


左から
『ドミグラスソース』(キユーピー)
バターでじっくり炒めたブラウンルーにフォン・ド・ヴォーを加え赤ワインで仕上げました。
『テーブルビネガー 玉ねぎと大麦の黒酢』(キユーピー)
芳醇な香りが特徴の黒酢に刻んだ玉ねぎがたっぷり!
『テーブルビネガー ニンジンとレモン酢』(キユーピー)
爽やかなレモン酢に刻んだニンジンとレモンの皮を加え、さっぱりとした味。
『テーブルビネガー 玉ねぎと五穀酢』(キユーピー)
マイルドな酸味が特徴の五穀酢に刻んだ玉ねぎを加え、ゆずで香り高く仕上げました。
『たまねぎぽん』(Mizkan)
たっぷりの玉ねぎにすりおろし生姜とにんにくを加え、ゆずで仕上げた香味野菜入りぽん酢。
簡単に作れる「まぜまぜ」ソース
