フルーティーな風味のウイスキーが生まれるのはなぜ? おすすめ銘柄も紹介

フルーティーな風味のウイスキーが生まれるのはなぜ?  おすすめ銘柄も紹介
出典 : HSSstudio/ Shutterstock.com

ウイスキーのなかに、フルーティーな風味を持つものがあるのはなぜなのでしょう。それには、製造過程で生成される化合物や熟成樽、熟成期間などが関係しています。今回は、フルーティーなウイスキーの魅力や、ウイスキーにフルーティーさをもたらす要素、おすすめ銘柄を紹介します。

  • 更新日:

フルーティーなウイスキーはスモーキーなウイスキーより飲みやすいと感じる人もいます。フルーティーなウイスキーの魅力をみていきます。

フルーティーなウイスキーの魅力

フルーティーなウイスキーの魅力

hurricanehank / Shutterstock.com

ウイスキーは、スモーキーな香りやフローラルな香り、バニラ、チョコレート、ナッツのような香りなど、多彩なフレーバーをたのしめるお酒です。フルーティーな風味のウイスキーもたくさんあり、人気を集めています。

フルーティーなウイスキーの魅力は、なんといってもその飲みやすさ。スモーキーなウイスキーはクセがあって苦手という人でも、フルーティーなウイスキーは比較的親しみやすい味わいなので、初心者でも飲みやすいと感じるはずです。

フルーティー系のウイスキーには、スコットランドのスペイサイド産シングルモルトウイスキーをはじめ、アイルランドのアイリッシュウイスキーや、アメリカのバーボンウイスキー(テネシーウイスキー)、ジャパニーズウイスキーなどで出会えます。

ウイスキーにフルーティーさをもたらす要素

ウイスキーにフルーティーさをもたらす要素

Phill Thornton Photo / Shutterstock.com

一般的にウイスキーは大麦麦芽(モルト)などの穀物と水、酵母を原料として造られ、果物は使われていません。それなのに、なぜフルーティーさを感じるのでしょう。

ここでは、ウイスキーにフルーティーな風味をもたらす、おもな要素をみていきます。

発酵や熟成段階で生成される成分「エステル」

フルーティーなフレーバーの正体のひとつに、エステルという香り成分があります。
エステルとは、酸とアルコールから水がとれて縮合(脱水縮合)した化合物の総称。バナナのような香りを持つ酢酸イソアミルやパイナップルのような芳香を持つ酢酸エチルなどがその一例で、ウイスキーに果実や花を想わせる多様な香りをもたらします。

あとからフレーバーを添加する「フレーバーウイスキー」という種類もありますが、エステルは添加したものではなく、ウイスキーの発酵や熟成段階で生まれます。

熟成樽の種類と熟成期間の長さ

熟成樽の種類によっては、ウイスキーにフルーティーなフレーバーが生まれる場合もあります。フルーティーな風味のもととなる樽由来の要素には、以下のものが挙げられます。

◇樽材(オーク)に含まれる成分
◇前に熟成していたお酒の成分

樽の種類のなかでも、ポリフェノールやタンニンが豊富に含まれるコモンオーク(スパニッシュオーク)製の熟成樽は、ウイスキーに甘くフルーティーな香りを付与する要因となります。また、ブドウが原料のシェリーやワインを貯蔵した古樽でウイスキーを熟成させると、フルーティーな風味を持ちやすくなります。

コモンオーク製のシェリー樽で熟成させたウイスキーのなかには、ドライフルーツのようなフルーティーさでウイスキーファンを魅了している銘柄もあります。

ウイスキーの熟成樽

New Africa / Shutterstock.com

ウイスキーは樽のなかで長い時をすごしますが、熟成期間の長さもまた、ウイスキーにフルーティーさをもたらす要素のひとつです。

一般的にウイスキーは長期熟成すると酒質がまろやかになり、風味に深みが増します。また、同じ銘柄でも熟成期間が短いものより長いもののほうが、フルーティーな風味を強く感じられることもあります。

原酒の熟成期間中に香りや味が変化する理由は、樽由来の成分が少しずつウイスキーのなかに溶け出していくからです。熟成期間が長くなるほど樽に含まれる成分が浸透しやすくなるため、フルーティーさを生みやすい樽で熟成させた場合は、前述のとおりさまざまな化学変化を経てウイスキーのフルーティーさも増していくことになります。また、貯蔵中の樽の呼吸によりエステル化が進むことでも、フルーティーな香りが生まれます。

熟成にはピークがあり、ピークを過ぎると風味のバランスが崩れやすくなるため、長期熟成するほどよいというわけではありませんが、よりフルーティーなウイスキーを求めるなら、熟成期間が長いものから選ぶのもひとつの方法です。

なお、樽材や前に詰められていたお酒の風味がそのままウイスキーの風味になるわけではありません。長い熟成期間、樽のなかでさまざまな化学変化が連続的に起きていて、フルーティーな香りのもととなる多様なエステルが生成されているのです。

フルーティーなウイスキー

Roman Zavorotny / Shutterstock.com

発酵に使う酵母や蒸溜も関係

ウイスキーのフルーティーさには、発酵に使う酵母の種類や、蒸溜方法も関係しています。

発酵工程では、酵母を加えた麦汁中の微生物の働きにより、フルーティーな風味のもととなるエステルなどの香気成分が生成されます。

発酵した醪(もろみ)を蒸溜することで、多様なエステル類が抽出されたニューポットができあがります。また、銅製の蒸溜機(ポットスチル)で蒸溜すると、アルコールと銅が相互に作用してエステル化が促進されます。

フルーティーなウイスキーで「甘い」と感じられるものがあるのはなぜ?

フルーティーなスコッチウイスキー

Smit / Shutterstock.com

フルーティーなウイスキーは甘いと感じられることがありますが、蒸溜酒であるウイスキーには糖質が含まれていません。では、糖質ゼロのウイスキーが甘く感じられるのはなぜなのでしょうか。

理由は、エタノールが脳に与える刺激とウイスキーに含まれる甘い香りの成分にあるといわれています。

ウイスキーが甘く感じられる理由をさらに詳しく知りたい人は、以下の記事も読んでみてくださいね。

フルーティーなスコッチウイスキーのおすすめ銘柄3選

ここではフルーティーなスコッチウイスキーを紹介します。

ザ・マッカラン シェリーオーク12年|ドライフルーツの風味とシェリーの甘さが魅力

ザ・マッカランシェリーオーク12年

出典:ザ・マッカラン公式サイト

スコットランドのスペイサイドモルトの代表格「ザ・マッカラン」は、ウイスキーファンに絶大な支持を得ているシングルモルトウイスキー。「シングルモルトのロールスロイス」と称される「ザ・マッカラン」のなかでも、シェリーオークシリーズは華やかでラグジュアリーな味わいが特長です。

ラインナップには、12年、18年、25年、30年があり、いずれも自社で原木の選定から製樽まで徹底管理して作られた、こだわりのシェリー樽のみで熟成した原酒が使用されています。

シリーズのスタンダードボトルにあたる「ザ・マッカラン シェリーオーク12年」は、シェリー樽由来のドライフルーツのような風味とシェリーの甘さが魅力。シェリー樽熟成の実力を知るのに最適なボトルです。

商品名:ザ・マッカラン シェリーオーク12年
国内販売元:サントリー株式会社
公式サイトはこちら

グレンフィディック 12年 スペシャルリザーブ|フレッシュな洋梨の香り

グレンフィディック12年スペシャルリザーブ

出典:サントリー株式会社サイト

「グレンフィディック」は、スペイサイドのダフタウン地区で生まれたシングルモルトウイスキー。創業以来、仕込み水には清らかでやわらかい湧水を使用し、フルーティーさにこだわって造られています。

数ある魅力的なラインナップのなかでも、「グレンフィディック 12年 スペシャルリザーブ」は、伝統の風味を受け継ぐブランドのシンボル的存在です。アメリカンオーク樽とヨーロピアンシェリー樽で熟成した原酒をブレンディングしたあとに後熟して、洋梨を想わせるフルーティーなフレーバーに仕上げられています。なめらかかつ芳醇な味わいで、長く続く余韻も魅力です。

商品名:グレンフィディック 12年 スペシャルリザーブ
国内販売元:サントリー株式会社
公式サイトはこちら

グレンモーレンジィ オリジナル|「完璧すぎる」味わい

グレンモーレンジィ オリジナル 6,545円(税込) 5,950円(税抜)

画像提供:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社

スコットランドのハイランド地方で生産されている「グレンモーレンジィ」。ブランドを代表する「グレンモーレンジィ オリジナル」は、柑橘の香りがさわやかなシングルモルトウイスキーで、世界中で愛飲されています。

「グレンモーレンジィ」のフルーティーな風味は、背の高いポットスチルを使用し、ミネラル分が豊富な硬水を使うことで造られます。また、グレンモーレンジィ蒸留所は、熟成した原酒をシェリー樽やワイン樽に詰め替えてさらに熟成させる追加熟成の技術に優れた造り手で、「樽のパイオニア」と称されています。この追加熟成も、フルーティーさに関係しています。

商品名:グレンモーレンジィ オリジナル
国内販売元:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社
公式サイトはこちら

ほかにもある! フルーティーなウイスキーの銘柄

最後に、アメリカンウイスキー、アイリッシュウイスキー、ジャパニーズウイスキーから、フルーティーなウイスキーの銘柄をひとつずつ紹介します。

ブッカーズ|力強く深い熟成感

ブッカーズ

出典:ブッカーズ公式サイト

アメリカのプレミアムバーボン「ブッカーズ」は、「ジムビーム」で有名なビーム家6代目、ブッカー・ノウ氏が誕生させたクラフトバーボンシリーズの最高峰バーボン。深い熟成感があり、フルーティーさのなかに独特のほろ苦さも感じられるバランスのよい香味で、ウイスキー通を魅了しています。

商品名:ブッカーズ
国内販売元:サントリー株式会社
公式サイトはこちら

ティーリング シングルモルト|メロンやドライフルーツの風味

ティーリングシングルモルト

Vlas Telino studio / Shutterstock.com

「ティーリング」は、アイルランドのダブリンで誕生したアイリッシュウイスキーのブランド。造り手のティーリング蒸溜所は、ダブリン市内の蒸溜所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりとなる2015年に不死鳥のように蘇り、稼働を始めました。

「ティーリング」のフラッグシップとなる「ティーリング シングルモルト」は、5種のワイン樽で追熟しているのが特徴。メロンやイチジク、トフィー、レモンを想わせる香りや、ドライフルーツやシトラス、バニラ、スパイス、クローブがバランスよくミックスされた味わいで、甘い余韻を長くたのしめます。

商品名:ティーリング シングルモルト
公式ブランドサイトはこちら

シングルモルト宮城峡|華やかでフルーティー

シングルモルト 宮城峡

出典:アサヒビール株式会社サイト

「シングルモルト 宮城峡」は、ニッカウヰスキーの宮城峡蒸溜所が造るジャパニーズウイスキー。独自の蒸溜方法で生み出した華やかでフルーティーな原酒に、シェリー樽モルトと新樽のモルトをブレンドされています。りんごや洋梨のようなフルーティーな香りや、ドライフルーツのような甘い味わいが魅力です。

商品名:シングルモルト宮城峡
製造元:ニッカウヰスキー株式会社
公式サイトはこちら

ウイスキーのなかには、甘くフルーティーなフレーバーを持つものもたくさんあります。初心者でも飲みやすいと感じられる銘柄もあるので、機会があれば試してみてくださいね。

おすすめ情報

関連情報

ウイスキーの基礎知識

ビア検(日本ビール検定)情報

イベント情報

おすすめ情報

Ranking ランキング

おすすめの記事