勝手にランキング

たのしいお酒.jp編集部が毎回いろいろなテーマでお酒を勝手にランキング!あなたのランキングと比べて楽しんでみて!今回のテーマは…

蔵しぼり生酒と地元鍋のマッチング

1位 ☆魚介系のダシと日本酒の
飲み口が合う!(N.Y)
☆しじみのミネラル感をすごい感じる!
 しじみの旨味と酒の旨味の相性が良い!(M.Y)
☆シジミの余韻をのこしつつ、
すっきりとした味わいが良い!(O.U)
【島根県】
李白酒造 蔵しぼり生酒
空月(くうげつ)特別純米酒 × しじみ鍋
島根県名産のしじみを贅沢に使用。
滋養たっぷりで健康に良い体にやさしい鍋。
そして、李白酒造の蔵しぼり生酒「空月」は米の旨味を
楽しめる辛口の日本酒で、しじみから出るダシの旨味とよく合います。
空月(くうげつ)特別純米酒

しじみ鍋

2位 ☆なんで合うんだろう。お米の甘みと
お酒の甘みのベストマッチ。(I.K)
☆ボリューミーな鍋に合う
風味のあるお酒。(N.G)
☆甘みのあるお酒ときりたんぽの
米の甘みがマッチ!(N.S)
【秋田県】
秋田清酒 蔵しぼり生酒
風の奏鳴曲(ソナタ)純米吟醸 × きりたんぽ鍋
秋田の郷土料理として有名なきりたんぽ鍋。
鶏がらのダシにキリッとした醤油のスープ、そこにごぼうや舞茸、
鶏肉、きりたんぽなどを入れて煮込みます。
そんなきりたんぽ鍋には同じ地元米を用いた秋田清酒の「風の
奏鳴曲(ソナタ)」が合います。
フレッシュな香りと口当たりが相性抜群。
風の奏鳴曲(ソナタ)純米吟醸

きりたんぽ鍋

3位 ☆醤油風味とキリッとした
味わいの生酒が大人のイメージ!(Y.K)
☆やさしい味わいの鍋を
日本酒の甘みが包んでくれる。(N.S)
☆醤油ベースの味わいに
お酒がよく合う!(K.I)
【青森県】
八戸酒類 蔵しぼり生酒
海風詩(かぷーし)純米吟醸 × せんべい汁
せんべい汁は青森県八戸市周辺の郷土料理で、
専用の南部煎餅を用い、醤油味で煮立てた地元鍋。
せんべい汁には八戸酒類の「海風詩(かぷーし)」がオススメ。
鍋の味を引き立たせる味わいで、
含み香が高く芯のしっかりとした旨味が感じられる。
海風詩(かぷーし)純米吟醸

せんべい汁

4位 ☆料理のこってり感と、
お酒のうまみが合っている!(I.M)
☆あんこうの淡白な白身に合わせやすい!
ベースを味噌にしても合うとおもう!(N.Y)
☆あんこうの味に負けない味わい。
甘味、酸味、バランスが良い!(O.U)
【茨城県】
吉久保酒造 蔵しぼり生酒
風流人(ふうりゅうびと)特別純米酒 × あんこう鍋
「西のふぐ、東のあんこう」とも言われる冬の代表的な鍋料理。
東日本では広く知られているが、
特に茨城県の鍋料理として有名である。
「風流人」は、あんこうの独特の風味にも負けない
香りとしっかりとした米の旨味が特長。
風流人(ふうりゅうびと)特別純米酒

あんこう鍋

5位 ☆味噌の甘みとさっぱりとした
生酒の組み合わせが良い。(K.Y)
☆味噌の濃い味に非常によく合う!(N.Y)
野菜と鶏の旨味とお酒の味わいが合い、
深みがマッチ!(K.I)
【石川県】
福光屋 蔵しぼり生酒
雨のしらべ純米吟醸 × 鶏野菜味噌鍋
石川県地方の鍋料理で、鶏野菜鍋とも呼ばれる。
調味味噌である鶏野菜味噌を使用し、
鍋に肉や野菜など身近な食材を入れて食べる家庭料理です。
石川県産米を100%使用している福光屋の生酒
「雨のしらべ」は旨味があり、キレがよく、
味噌のコクや鶏のダシによく合う。
雨のしらべ純米吟醸

とり野菜みそ鍋

5位 ☆鍋のダシが甘めで野菜の甘みも出ているので、
やや辛口の日本酒に合う。(N.Y)
☆素朴な味の鍋なので日本酒の甘みが
際立っておいしくなる!(N.S)
☆根菜の強さに負けないお酒。
とても良いと思います!(N.G)
【新潟県】
今代司酒造
蔵しぼり生酒 稲穂のしずく純米 × のっぺ鍋
のっぺ鍋とは日本全国に分布する郷土料理の一つ。
地方によりいくつかの呼び方がある漢字で書くと「能平」ある
いは「濃餅」を当てるという。
そして、稲穂のしずくは華やかな含み香としぼりたての
フレッシュな味わいをキープし、ジューシーさを感じる飲み口。
優しい味わいののっぺ鍋によく合うお酒です。
蔵しぼり生酒 稲穂のしずく純米

のっぺ鍋